4月に種を蒔いて発芽したら虫に喰われて1つしか育っていない『ズッキーニ』。
種を蒔いても全く芽を出さない『大葉』『ペパーミント』『バジル』。今月の初めに「もう1度」と思って種蒔きしたけどダメでした。
3度目の正直で種蒔きをしました。
追加で買っていた『春菊』『サニーレタス』『パセリ』『二十日大根』の種を蒔いて、ダメ元で去年買って余っていた発芽期間が過ぎた『ピーマン』の種も蒔きました。
4月に種を蒔いて発芽したら虫に喰われて1つしか育っていない『ズッキーニ』。
種を蒔いても全く芽を出さない『大葉』『ペパーミント』『バジル』。昨日は9時20分に河内長野駅に着く急行で出かけました。
この地域で少なからず話題の『鉄道ニュース』。
昨日は天満駅に向かうのに堺市駅まで歩いてJRで向かいました。時間が有ったので駅前の東雲公園へバラを見に寄りました。少しと峠は過ぎた様ですが、まだ綺麗に咲いているバラも有りました。
南大阪値域のコンサートホールで3つのコンサートがバッティングしました。
①ラブリーホールの『河内長野フィルハーモニック定期演奏会』。 ②富田林市すばるホールの『南大阪管弦楽団第定期演奏会』。 ③大阪狭山市SAHAKAホール:音楽愛好家協会「こんごう」の『第九』。 3つとも14時開演で①と②は『運命』です。「えっ!」と驚くショックなニュース。『ipod touch販売終了』。ipod touch第4世代を愛用。2011年1月1日から使ってます。64GBモデル買ってました。今はバッテリーも順調で小型軽量なので重宝してます。チェンマイでケースに描いてもらった象の絵も気に入っているんだけど・・・。
これが潰れたら困るんけど、今は使えるのに買換えるのも勿体ないし・・・。スマホはアンドロイド派だし・・・。慣れた『iTunes』を使う理由も無くなるだろう。今年から『大阪コリアンタウン』と呼ばれてるらしい。初めて行きました。「鶴橋駅の近く」と思ってたらそれは別の商店街で今回は桃谷駅から歩きました。5月3日から約1ヶ月間『JEJUマルシェ2022 in大阪コリアタウン』やってます。賑わってました。
昨日は能勢電で妙見口駅へ。里山、のどかでした!
北へ歩いて『吉川八幡神社』へ。お参りした後、200円お納めしてカット人参を戴いてご神馬に。「噛まれたらどうしよう」と思ったけれど、起用に舌で人参だけを口に入れました。手は舐められただけ。その後はカットモデルをパチリしました。
4月29日に三島で飲んだウィスキー『陸』。4月5日にリニューアル発売。富士御殿場蒸溜所の製品。「ブランド認知度の低さが課題」だって。飛躍させるんだって。孫の名前と同じです。早速『陸』買って飲みました。アルコール度数が50度も有るから危険です!少ししか飲んでないつもりだけど飲み過ぎたみたい!
静岡県のお土産、福太郎本舗さんで『福太郎餅』。netでは『リーゼントスタイル』とか書かれているけど、乱雑に持って帰っても餡の部分が支えになって型崩れしませんでした。12個で1000円もリーズナブル。生地がヨモギで伊勢の『赤福』よりも美味しいです。今にも振り出しそうな空模様。お土産を買うために三嶋大社にもう1度。『あきんど』は大阪弁じゃなかったのか!三島の『あきんどくん』。
この日は晴れでした。ホテルから見た雲から顔を出した富士山。29日の天気から考えて「今回も見ることは出来ないだろう」と思っていたのでラッキーです。
GWの最初の3連休。4月29日は本降り。5月1日も雨。小さな子供が一緒の移動はSAに着く度に雨で大変でした。運転は『連れ』がするので乗っているだけの旅です。GWの移動なのに、行きも帰りも全く渋滞は有りませんでした。「予約したレストランに着けなかったらどうしよう」。全くの危惧に終わりました。往路で休憩した新東名の『浜松SA』。『浜松』と言えば食べ物は夜のおやつの『うなぎパイ』。もちろん『うなぎ』。そして『餃子』だけど、音楽好きならやっぱり『ヤマハ』と『カワイ』です。『ピアノ』のイメージです。規模から言えばやっぱり『ヤマハ』でした。
4月29日の昼食は「混む前に」と早めに御在所SAで『味噌カツ定食』。テーブルに運んで食べようとしたら違和感。「ご飯と味噌汁は左だろう!」と並べ替えたけど「関西人が味噌汁を左に置くのが不思議」と聞いた様な記憶が。箸を右手で持つから、飯も汁物もお茶も左手で持つだろう?晩御飯は三島の『うなぎ処 京丸』さんで『富士山京丸御膳』を戴きました。初めて食べた『うなぎの刺身』。思いのほかアッサリ系で旨い。お酒はウィスキー『陸』。これも初めて呑みました。「ホットウィスキーで」と行ったら通じませんでした。お湯割りです。蒲焼きの写真を撮り忘れました。