月1回の朝市、通常は12時終了ですがこの日は16時まで延長です。
行ってみました。幟も立ってテントも張って賑やかでした。

やっぱり鮮魚が多いけど、私はこれから西宮まで行くので鮮魚は買えません。

「なにわ食いだおれマーケット」の取材をされてました。

木津市場でお昼を食べました。
「のっけ丼」をしてる店も有ったけど東側の「木津まち横丁」の炭火焼鳥の「GEN」でチキンカツ定食650円を食べました。
オーダーすると「スープはなくなったけどよろしいか?」「良いや」とOKしたけどスープなしでも650円でした。

木津市場の食事処は西側のお店が有名です。昼はいつも行列です。
本当はこちら側で食べたかったけど、西宮へコンサートを聞きに行くので待って食べる時間が有りません。

木津市場での「お買い物」。コンサートに行くので生鮮食料品は買えません。
今日は「海苔」と「かりんとう」を買いました。

3時からは、兵庫PACオーケストラ演奏会。
ペレアスとメリザンド組曲と幻想交響曲。
ペレアスとメリザンド組曲は初めて聞いた。終わったけど拍手しない。指揮者がコンマスに手を伸ばしたのを見て拍手。
昨シーズン会員になって初めて「アンコール無し」の公演。つまらない。
3階の花壇が心地良い。この花、キクイモ?

晩御飯は一昨日から準備した鯛めし。鯛1尾買えたので。
鯛の荒焚き。鯛の煮物。以上3品です。
こんな時は日本酒が飲みたい。
でも家に有ったのは、以前見学した時に頂いた月桂冠の記念品のお酒です。
0 件のコメント:
コメントを投稿