2017年12月29日金曜日

17/12/29の晩御飯(いわし明太と『アマタケ』のハーブチキン)

お歳暮で貰った魚も『いわし明太』が2尾だけ。解凍しました。でも3人暮らし。母親に1尾、私と家内は「味見程度あれば良い」と分ける事にしました。お正月の食糧買って夕刻、食事の用意。「あれ?今日の食材買って無い」。家に有るモノで何とかやりくり。『アマタケ』のハーブチキンでサラダ。あとは煮物です。『いわし明太』はスーパーで良く似たのを買ったけど、やっぱり高いのは違う。イワシ特有の臭いが焼いてもしません。

2017年12月27日水曜日

17/12/26三宮界隈⇒『感動の第九』のオケ合わせ

昨日は大阪音大で2月公演緒チケットをゲットしました。音大のチケット売り場は16時までです。この後は阪急で三宮へ。「夜7時以降で無いと入れません」と言う事なので少し時間が有るので夜の三宮・元町界隈を散策。高架下商店街。中華街、元町商店街、三宮センター街、異人館通りなど。寒いけど・・・。 
神戸散策の途中で晩御飯にしました。三宮界隈、目に付く飲食店は呑み屋さん。安心して食べれる吉野家にしました。前から『牛すき鍋膳』が美味そうに見えていたので。お腹に力が入る様に『大』にしました。途中で玉子をご飯に掛けて鍋の具材をご飯に載せて鍋の汁も掛けて食べると、これまた美味い。 
三宮に行ったのは大阪交響楽団の『感動の第九』のオケ合わせが有ったから。神戸芸術センターで行われました。初めて行きました。ソリスト不参加です。オケだけを聞いて入るのは慣れてません。まぁ指揮を見てれば良いんだけど。去年は女声に男声が挟まれる並びだったけど、今回はSATBの並びです。コントラバスのすぐ後ろ。凄い低音、すごい迫力でした。

17/12/26『大阪音楽大学学生オペラ』のチケットをゲット

26日は神戸に行く予定だったので、少し寄り道をして阪急宝塚線で庄内駅へ。12月12日に発売開始した『大阪音楽大学学生オペラ  コジ・ファン・トゥッテ』のチケットをゲットしました。2月18日の公演分です。

2017年12月26日火曜日

17/12/25『ジャッキー吉川とブルーコメッツ』

ずっと楽しみにしていた『ジャッキー吉川とブルーコメッツ』のコンサート。5時開演でした。普通のサラリーマンなら来れません。言うたらなんだけど、お客は私なら若い方です。50年前にレコード大賞取ったグループ。70歳代の御爺さんがドラム叩いてギターやエレクトーンを弾き歌う。涙か出てきそうでした。

17/12/24クリスマス・イブ②

レンタル農園で収穫した後は、河内長野市で合唱練習でした。1時から5時まで。イブの日に4時間。終わると車で30分位の道のりが大渋滞で1時間15分掛かりました。朝に買物していた材料で夕食の支度です。大慌てで。パエリア弁当2つを3人分にリメイクしました。7時45分に夕食スタート出来ました。前日忘年会で飲んだのに、24日もお酒。赤ワイン。クリスマス・イブだから連日飲酒でもいいや。 
25日は出かけるので24日の内に食事の用意しました。クタクタになりました。25日はクリスマスなのに和食です。大根の菜飯と一人鍋。これを25日は温めて食べます(先程食べました)。今日はお酒は控えます。 

17/12/24クリスマス・イブ①

23日は忙しかったけど24日も忙しい。午前中は年賀状のデザイン調整。11時にレンタル農園にいってピーマンとサニーレタスの収穫しました。ピーマンはもう時期が過ぎて今回で最終の収穫でしょう。サニーレタスはここに来て少し育った感じです。でもこれ以上は無理な模様です。でもサニーレタスは今は高いので貴重です。

17/12/23『北野田ウィンズ』+『大阪府立大学ピアノ部』

23日は超忙し、年賀状作成は放り出して、先ずは東文化会館2階で『北野田ウィンズ』のクリスマスコンサート。終われば1階でガラガラ抽選会の余興のステージ。終われば5階の『大阪府立大学ピアノ部』の定期演奏会』。 
そして「とんだばやし混声」の年内最終練習と忘年会。忘年会は『まつり小僧』。8時半から始まって終わったのが10時45分位。富田林駅から近鉄で河内長野駅へ。南海電車の河内長野駅では『なんば方面最終電車が間も無く発車です。ご乗車の方はお急ぎ下さい」って。「うそー」と思ったけど11時19分が最終?危なかった。

2017年12月22日金曜日

17/12/22『こつまなんきん祭』

今日は冬至でした。会社を退職してから毎年行ってる『こつまなんきん祭』。生根神社の神事。『無病息災や長寿を願いカボチャを 食べる伝統行事』と案内されてますが、本来は「ボケ封じ」。本当にボケは封じて頂いてるのか?不安になる今日この頃です。今は『玉出』ですが昔は『こつま(勝間)村』という地名でした。 
着いたのは混雑を避けて12時半頃でした。この時間だと並ばなくても頂けます。氏子の皆さんが幾つかの大きな窯で蒸した南瓜を振る舞ってました。お初穂料は800円です。去年までは細い串1本を渡され食べ難かったけど、今回はお箸が置いてありました。お蔭で食べ易くなりました。 
去年はカボチャを食べた串にお札を差してお参りしたけど、今年は神殿前に置かれた南瓜型のお札入れに入れてお参りしました。このあと、境内に在る南瓜塚の南瓜の部分を撫でて参拝は終わりです。 

2017年12月17日日曜日

17/12/16の晩ご飯(焼きカレー)

この日はカレー4日目:『焼きカレー』でした。夜は富田林市に合唱の練習に行っていたので支度は家内です。カレーにご飯を混ぜて器に入れて、上に海老とベーコンとブロッコリー、その上にチーズを掛けて焼くだけ。サラダも白菜刻んでハムを載せるだけ。でも美味いのでお酒。焼酎のカボス酢割です。

17/12/16富田林市『本町公園』イルミネーション

16日行った富田林市中央公民館。その少し東側に在る『本町公園』。小さな公園ですが去年はイルミネーションをしていたので、公民館に車を停めて見に行きました。今年もやってました。見てる人は近所の中学生が3人と親子連れ2組。静かです。こじんまりとしているけど綺麗です。 


2017年12月16日土曜日

17/12/16の昼食(カレー丼)

今日の昼食は『カレー丼』。昨日の『混ぜカレー』と同じ様だけれど、『白だし』でのばして青ネギをトッピングしてます。少し和風テイストです。カレーも残り少なくなってきたので、鍋を変えました。

2017年12月15日金曜日

17/12/15『65歳からの肺炎予防』とインフルエンザ

テレビで見かける『坂東玉三郎』の『65歳からの肺炎予防』告知CM。『国民一人に1回国からの補助金』が出ると言う。「ほんならタダ?」と思ったら4000円だって。高いね。電話したら「今からなら出来ます」。『インフルエンザも希望だけど」と言うと『どちらも今日出来ます」って。右と左に注射です。

堺市のイルミネーション。『堺桜彩イルミネーション』。「大阪の郊外都市の割には綺麗」と思って行ってみたけど・・・。ホームページと大分と違うなぁ。



17/12/15柚子茶作り

今シーズン2回目の獅子柚子購入。柚子茶好評につき増産しました。前回は砂糖と蜂蜜を使ったけれど、今回は『オリゴ糖』を使いました。

17/12/15の晩ご飯は『ダムカレー』でした。

カレー3日目は最近人気が出てきた『ダムカレー』にしてみました。豚バラカレーに大根と白菜の梅酢赤紫蘇和え、春菊と白菜・ワカメスープです。ソーセージを除けると『ダム決壊』。でも3日目のカレーはトロミが付いて、カレーが流れ出ないです。味は旨いんだけどチョット残念でした。

17/12/15の昼食は『混ぜカレー』

今日の昼食は『混ぜカレー温玉のせ』でした。『温玉』はウソ。容器に割り入れて電子レンジで少し温めただけです。温泉玉子作りはは邪魔臭いので、私はこの『レンチン』指揮です。チョッと気を許すとレンジの中で爆発するので良く見ながら・・・です。

2017年12月14日木曜日

17/12/14の夕食(コロッケカレー)

今晩も出掛けていたので食事の支度は家内です。『コロッケカレー』です。とは言ってもカレーは私が作ったし、コロッケはスーパーで買いました。サラダは家内が用意しました。


17/12/14の昼食(納豆カレー)

カレーを作ると、ここ最近は朝食か昼食に必ず食べている『納豆カレー』。『coco壱番屋』のメニューで見て「こんなの食べる奴、居るんか?」と思っていたけれど、この味を覚えると食べずには済ませられません。今日の昼食は『納豆カレー』でした。 

17/12/13の晩ご飯(パスタカレー)編

煮込み料理はプリン体の宝庫。「採血終わる日まで我慢しよう」と先延ばしにしてたけど、11日にじゃが芋も玉ネギも買っていたので、12日の晩から仕込んでます。13日からカレーです。今回は鍋1つ分だけです。いつも使ってる赤缶に今回は『ゴールデンカレー』1箱と『熟PREMIUMカレー』半分使いました。 
昨日帰宅したら待っているのは『カレー』です。コンサートで白ワイをン飲んでるので、帰宅してもワインにしました。昨日茹でて余ったパスタが有るので、私だけカレーライスでは無く『パスタカレー』でした。ペンネなのでカレーがよく絡みました。赤ワインにもよく合いました。

17/12/13『SAYAKA JAZZ LOUNGE-8』-3

狭山池に寄ったのでSAYAKAホールに着いたのは6時10分頃でしたコンサートは6時30分から。ワイン1グラス付き。今回は白ワインにしました。100円でおつまみ買って。椅子が1席空いたので座って飲めました。『SAYAKA JAZZ LOUNGE-8』8年目の3回目。80歳を越えた古谷充さん。名演奏健在です。
お酒は好きだけど弱いです。1グラスだけで酔って気持ち良くって、生演奏聴いて、私はご機嫌さん。後半はクリスマスソング特集。
帰りにお菓子を貰って。古谷充さんが来場者の写真のリクエストに応えておられました。私はシャッター推す人が居ないので、ご本人だけ。


17/12/13『桜まつり~冬~狭山池イルミネーション』

昨日は6時半から大阪狭山市のSAYAKAホールでコンサートを見るので堺東の歯医者に行った後、最寄駅を通り過ぎて大阪狭山駅へ。コンサートに時間が有るので狭山池に行きました。『最古のため池』と言われてます。冬の間は『桜まつり~冬~狭山池イルミネーション』です。寒くて見物する人は超少ないです。


2017年12月12日火曜日

17/12/12の晩御飯(チーズタッカルビ擬き)

今、新大久保で『チーズタッカルビ』なるメニューが流行ってるとか?『チーズフォンデュ』の韓国版?「美味そう!やってみるか」で今晩は自己流『チーズタッカルビ』。家内は辛いのは駄目なので塩味で食べました。鶏肉・豚バラ。ウインナー。野菜はじゃが芋・人参・椎茸・玉ネギ。最後はチーズにパスタを絡めて。美味いです。お酒は久々にビールです。

2017年12月11日月曜日

17/12/11の晩ご飯(魚匠庵』の魚と大根菜飯)

今日も晩御飯はアッサリ系です。大根の葉の菜飯。お歳暮で来た『魚匠庵』の魚。大根・人参・キャベツを茹でて柚子味噌和えた温野菜。魚は『鮭の西京漬け』と『銀鱈みりん漬け』。半分ずつ食べました。この辺のスーパーで売っている魚とはさすがに違います。これで明日の採血の結果は如何に?明日の晩は『思いっきり油っこい食事』をするもんね!!

2017年12月5日火曜日

17/12/05お歳暮の『有田みかん』

和歌山県の親戚からお歳暮の『有田みかん』が届きました。11月に2箱来てたので今回で合計5箱に成りました。これで年内は風邪をひかずに暮らせそうです。手前は昨日着いた『柿』です。

17/12/04お歳暮の柿

福岡県の親戚からお歳暮の柿が届きました。福岡県にも柿の有名な産地が有るのかなぁ?大阪では和歌県の『九度山の柿』が有名です。

2017年12月4日月曜日

17/12/04クリスマス飾り

我が家の奥さんが玄関をクリスマス風に買えました。と言っても下駄箱の上にトナカイのエミリオや紙で負ったツリーその他を並べただけですが・・・。

レンタルプチ農園で家庭菜園2017年12月-1。

今年の秋は今のところ不作です。やっと日野菜蕪が育って来ました。まだまだ細いけど今年はこれが精一杯かも。近々収穫します。 

2017年12月3日日曜日

17/12/02:イマナリエ2017③

『キラッと光る今宮』『つながろZe!!今宮』。これが合言葉なんでしょうか。ここから少し北に上がると西成区の超ディープスポット『あいりん地区』。昔は『釜ヶ崎』と呼ばれたドヤ街。相次ぐ暴動。でも日本の高度経済成長を建築などの現場で身体を張って支えた労働者の皆さんです。


17/12/02:イマナリエ2017②

点灯式の5時になってもまだ周囲はほんのり明るい。「点灯式は未だかな」と思ったら体育館の中で始まった様だけど、来賓のあいさつが長い。個々は短いんだけど挨拶する人がイッパイ居る。5時半過ぎてカウントダウン。点灯したら大歓声。予想よりもはるかに綺麗でした。点灯前と点灯後です。






17/12/02:イマナリエ2017①。

ここ毎年会場の前を通って写真は撮って居るけれど、会場の元『今宮小学校』のグラウンドは施錠されていては入れません。今年は12月2日点灯式だそうで、行って見る事にしました。着いたのは4時30分。アナウンスでは『点灯式 ごご5時ごろの予定』と成ってました。

17/12/02大阪交響楽団『第99回名曲コンサート』

昨日は大阪交響楽団『第99回名曲コンサート』でした①。指揮はポール・マーフィーさん。チラシを良く見ていず、最後の曲は『バレエl組曲くるみ割り人形』と勘違いしてました。2曲目のバレエ組曲『火の鳥』が終わって「今日は早く終わるなぁ」と思いましたが、実際は『くるみ割り人形第2幕』でした。 
1曲目は分らなかったのですが、2曲目にピアノへ移動される時に気が付きました。演奏に『感動の第九』練習でのピアノの北口先生がいらっしゃいました。北口先生の弾かれた『くるみ割り人形:金平糖の精の踊り』のチェレスタ、凄く良い響きでした。

2017年12月1日金曜日

17/12/01の晩ご飯(めかぶ茶ご飯)

今日はメカブ茶で炊き込みご飯『めかぶ茶飯』です。 
『イカの玉子焼き』。玉子にミックスベジタブルとベーコンを混ぜてます。トマトケチャップとマヨネーズを掛けました。 
『千切り大根煮』は私は普段は胡麻油で炒めるかサラダにしてますが、今回初めて煮ました。おでんの汁も具も余っていたので。おでんリメイク第4弾です。『千切り大根』は関西の呼び名で関東では『切り干し大根』と言うらしい。 
もう1品は『シラスと鮭の大根おろし』です。

2017年11月30日木曜日

17/11/30の晩ご飯(鯛のアラ焚き)

今日は『22日に作ったおでんのリメイク第3弾』、『おでんの茶碗蒸し』です。出汁はおでんの汁。具もおでんのゴボウ天・厚揚げ・じゃが芋・コンニャク・蛸・鶏肉。でもメインは『鯛のアラ焚き』です。ゴボウと豆腐も良い味になります。当然お酒を飲みます。焼酎水割り。美味くて飲み過ぎました。