2021年6月21日月曜日

21/06/20コストコでお買物

 10時開店は信じてはいけない。9時5分に着いても駐車場所確保が大変です。入り口にはもう列が・・・でも長女宅まで行って載せて行くと9時より前には着け無いです。長女宅の進入路が通学路で8時30分まで許可車以外は通行禁止だから。昨日は日曜日なのに・・・。

前回商品が無く買えなかった『三元豚バラ焼肉』。今回は買えました。セールスの女性が宣伝してた『プライムビーフ肩ロース』は『すき焼き用』と『焼肉』が並んでました。1つづつ買ったけど、新しく買った保冷バッグに入れたら肉のドリップで汚れて、家内はガックリでした。

フードコードが撤去されて久しく、コストコの店内では食べれないけれど、やっぱり得なのでホットドッグと飲み物を買って車の中で食べました。前回は荷物を車に置いて戻ろうとすると、入場に凄い列で『ららぽーと』で食べたけど、今回は炎天下で生物も有るので車中食でした。

晩御飯用に買った『ハイローラー&クロワッサンサンド』のセット。3家族で分けました。昨晩はハイローラーとクロワッサンサンドを1個づつ食べたら満腹に成りました。お酒は焼酎しそジュース割りでした。写真の残った2個が朝食になりました。まだ6個残って昼食は3個ずつ。



2021年6月18日金曜日

21/06/18ロッシーニの歌劇『西部の娘』鑑賞

 木曜日はスポーツジムも定休日。3週続けて同様音楽鑑賞です。これもBDダビングして10年以上、1度も見ていなかった2011年制作メトロポリタン歌劇場の『西部の娘』。昨日2幕まで見て今日は3幕目を見ました。この当時のメトの放送に『ライヴインタビュー』が収録されていて興味深く鑑賞が出来ます。



2021年6月15日火曜日

21/06/15レンタルプチ農園で家庭菜園

 種を蒔いたけど芽が出ない所が有ります。

「じゃ、違う物を蒔こう」とダイソーで2個110円で買った人参と青梗菜の種。人参の種を蒔くのは初めてです。育つかなぁ?


2021年6月13日日曜日

21/06/10宇治川散策

 宇治川を上流に歩いて『天ヶ瀬吊橋』。


その上流に見える『白虹橋』へ。『白虹橋』はユニークな形をしてます。

『白虹橋』から見た『天ヶ瀬ダム』。

水辺に白鷺が。

時間の都合で平等院か興聖寺、どちらにお参りしようか?『曹洞宗仏徳山 興聖寺』にお参りしました。琴坂が有名ですが、琴の音はしませんでした。その代わりに青紅葉のトンネル。秋の紅葉の時にもう1度来てみたいです。きっと綺麗だと思います。
興聖寺は「志納500円」。志納って「志に見合った額」だと思ってたけど。唐風龍宮造りの山門の手前の右側にあった自販機には『参拝券』と書かれてました。
境内には国旗と仏旗が風に靡いてました。
興聖寺には花手水が有りました。『コロナ禍中の皆様の心癒やしを癒しを・・・・』と暖まる添え書きでした。
興聖寺の庫裡には使いすぎて穴が空いた魚鼓。
穴が空いて今は使ってないとか。
何故か袈裟を着たキューピーさん。
立ち入り禁止だけれど写真は撮れた台所。
『一願木魚』と言う大きな木魚。
宇治の中の島に鵜舎が有って捕獲された鵜と人工孵化で誕生した鵜が分けて飼育されてました。
『あじろぎの道』を歩いていると鵜飼店の横に鳥が。最初は「鵜のモニュメントか?」と思ったけど歩いていると目が追っている。本物と気付いたけどファッションショーの最中かなぁ?見せびらかしている様な雰囲気でした。


2021年6月12日土曜日

21/06/10紫陽花を見に宇治へ

「コロナの終息、景気回復を願い、あじさいで昇龍と宝珠を表現との『昇龍図』を10日まで公開の予定」との情報で1週間早めて10日に行ったけど撤去されてました。残念。7月中旬位の暑さが続いていたので、仕方ないです。

鉄道業界も大変だなぁ。電車から降りた人はそんなに居ないけど、三室戸寺には続々とマイカーで拝観客が押し寄せ、平日だけど駐車場は車だらけでした。山門をくぐる前から綺麗な紫陽花を目に出来ました。
 
三室戸寺の狛蛇『宇賀神』と狛兎『福徳兎』と狛牛『勝運の牛』。狛蛇は人面蛇神だけどにこやかなお顔。耳とお髭を撫でて、狛牛の口の中の玉を撫でて、狛兎の前の玉の中の『卵型の石』を立てて・・・お願いをします。コロナ禍で抵抗は有ったけど・・・。

 
三室戸寺の『手水舎』花手水には成ってませんでした。
『紫陽花のハート』。「見つけた」と言えるのか微妙です。でも他の人が自慢げに話していたのを小耳に挟むと「やっぱりこれか!」
三室戸寺のあじさいは見事でした。ふと、金平糖がばら撒かれた様な錯覚をしてしまいます。
出口は昔の遊園地によく有った回転扉でした。出たらその一角は土産物店。目に入ったグリーンティーを思わず買って飲むと、その横に金平糖が・・・。あじさいの花を装ってました。
三室戸寺で買ったお土産。目に留まってしまった『金平糖』。グリーンティを飲み終わって試食を勧められた『胡麻千枚』。まだ喉が渇いて居たので冷やし飴を見て「いくら?」と聞いたら試飲だった。その溶く前の『冷しあめの素』。岩井製菓の商品だった。
平等院参道で昼食。京料理『宇治川』さんで『茶おにぎりセット』おにぎりとミニ茶そば。抹茶塩で食べる天ぷら。胡麻豆腐と湯葉こんにゃく。緊急事態宣言下で閉まってるお店も多いです。宇治に来たらやっぱり『茶そば』を食べたい。


昼食の後は宇治のもう1つのあじさいの名所『恵心院』へ。このお寺は境内自由です。三室戸寺を見た後では少し物足りないけど十分に綺麗です。この後は『藤森神社』のあじさいを見に行くつもりでしたが、予定を変更しました。




2021年6月7日月曜日

21/06/06山本八幡宮に参拝

 昨日は朝起きたら雨。「何とか晴れて」と願っていたら台風3号崩れの熱帯性低気圧は移動性だから間も無く雨が止んで晴れ間も。初めて近鉄河内山本駅傍の『山本天満宮』へ。ネットで見たら「カッパさんが居る」って。で、私もカッパさんに挨拶致しました。

本八幡宮にお参りして昼食は『和食さと八尾青山店』さんで昼食でした。

晩ご飯は『アクロスプラザ八尾』のケンタッキーで買って帰ったフライドチキンでした。普通のと辛いの1つずつ。お酒は赤ワインでした。



2021年6月3日木曜日

21/06/03ロッシーニの歌劇『ウィリアム・テル』鑑賞

 木曜日はスポーツジムも定休日。午後からは雨降りの天気予報なので農園への水遣りにも行く必要がありません。先週と同様音楽鑑賞しました。録画して15年近く1度も見てなかったロッシーニの歌劇『ウィリアム・テル』。ほぼ4時間。序曲と林檎のエピソード以外あまり知らなかったけど、奥の深い物語で4時間はあっという間でした。アナログ放送でDVDに長時間モードなので画質は最悪ですけど。



2021年6月1日火曜日

レンタルプチ農園で家庭菜園2021年6月(ゴーヤ植え)

 庭先に去年収穫したゴーヤの種を蒔きました。芽が出ないので3度蒔いたけれどダメなので仕方なく苗を2本買いました。育ってくれれば良いんだけれど・・・。