2023年3月31日金曜日

23/03/28と03/30のお花見

 前週の土曜日、雨の中を車を運転中に垣間見た狭山池の桜。早咲きだから満開の様でした。「天気が悪いから見にも行けない」と思ったけれど土日の雨でも散らなかった。28日、少し時間が有ったので見に行きました。花びらが風に舞ってもうすぐ散り初めでしょうか。

30日、八幡市の背割堤。さくらまつり期間中は『運営協力金100円』が必要です。それでも木津川の御幸橋は平日なのに大勢の人で混雑してました。でも背割堤は広いから着いたらゆっくりと桜は観れます。京阪電車の『桜めぐり』の冊子の表紙は背割堤でした。

背割堤に着いたのが昼時でした。昼食は現地調達。さくらまつり期間にオープンの『さくらマルシェ』で京の加悦寿司さんの『丹後巻』。MOON STARの『ロ-ングポテト』。そして「韓国から来た」と言う『10円パン』。「10円」とは名ばかりで値段は500円。「ちょっと高いなぁ」。



2023年3月27日月曜日

23/03/25『北野田ウィンズ』の演奏会

 25日は堺市東文化会館で『北野田ウィンズ』の演奏会へ行きました。団長さんが「出来た時は学生ばかり」だったそと。私が初め行ったのは2016年のクリスマスコンサート。出来たばかりだったのでしょうか?今回は第7回定期演奏会。「今も学生中心だけど30歳代も居る」と。フレッシュな演奏でした。でも曲目はシニア世代にはうれしい。




2023年3月24日金曜日

23/03/24コストコ

 会員期限が切れる前に久し振りにコストコへ。最近は近くに『ららぽーと』などが出来て『どうしてもコストコで買わないと!」と思う商品が減ってます。コストコの会員費用も高いし。でも行けば買ってしまう。大散財。今回は家で昼食を食べてから出たので『比較的空いてる時間帯』に到着しました。 当然、ロティサリーチキンは買いました。最近は解体は私の作業になりました。

 晩御飯は解体したロティサリーチキンのモモ肉。骨はスープにするのでモモ肉から骨を外したので大きめのフレーク状態になりました。その他のおかずは『豚ミンチのオムレツ』。庭先に出来た『小松菜と薄揚げのみぞれ煮』でした。



2023年3月22日水曜日

23/03/21白浜アドベンチャーワールド

 3日前の天気予報では『晴』だった筈なのに昨日は『曇り後雨』になった今日の天気。しかも南部は降水確率も高い。そんな中、白浜アドベンチャーワールドへ。開門と同時に入る予定で。パンダを見てイルカショーを見てケニア号に乗って(私は荷物の番)。『わくわくキッズジャングル』で遊んで。楽しい!

昼食は白浜アドベンチャーワールドのエンジョイドームにあるレストランで『パンダプレート』と『パンダ肉まん』。『パンダ肉まん』にはパンダの肉は入ってません。

早めに帰って晩ご飯は丸亀製麺で『焼きたて肉うどん』と『竹輪天ぷら』と『いなり寿司』。息子夫婦が食べた『山盛りあさりうどん』。本当に山盛りでした。「こっちにした方がよかった」と思いました。



2023年3月20日月曜日

23/03/19『こうもり』

 昨日はフェニーチェ堺で『こうもり』。休憩20分入って2時間半の公演時間。しかもゲストの茂山千三郎さんの狂言と福原寿美枝さんと藤原拓也さんのアリア2曲も有って、オペラ事態はかなり圧縮ぎみ。私の見たい場面も割愛されてました。でも最初から最後まで楽しく過ごさせて戴き、大満足の公演でした。

昨日の『こうもり』オルロフスキー公爵役で現れた細身の男性。今まで見たのは女声が演じていたので「まさか!」と思ったらカウンターテノール。私はカウンターテノールは苦手。あの体格の良い名歌手でさえ「上手い」と思った事が無いです。松村稔之さん。初めてカウンターテノールを堪能しました。



2023年3月19日日曜日

23/03/19フェニーチェ堺

 一頃前は温暖な日が続いたので最近は平年並みでも少し寒く感じます。それでも今日は大阪も開花宣言。1週間で満開なら『背割り桜祭り』も3月中に行かなくっちゃ!

フェニーチェ堺、綺麗に咲いているこの樹は?堺ブランド桜の『与謝野晶子』?説明板が有ったのに見なかった!


2023年3月15日水曜日

23/03/14桜見物

 昨日はお出かけ日和でした。京都の早咲き桜を見物しました。時間の関係で都心のみです。しかも観光地ではない場所。『一条戻り橋』、『三条大橋』、『元京都市立成徳中学校』。平日だからゆっくりと見る事ができました。

三条で遅めの昼食。バスを降りた直ぐ前の『篠田屋』さん。かなり以前に昼時でこの店を通った時は「古びたお店」と感じてパスしたけれど、この時は『皿盛』で有名なお店とは知りませんでした。今回は「篠田屋さんで皿盛を食べよう」と決めてました。でもメニューを見たらカツカレーも有るんだなぁ。

三条大橋から烏丸へ。久々に新京極や錦市場を歩く事にしました。その前に高瀬川の畔。赤信号に引っかかって振り返ったらお寺。『瑞泉寺』。紅梅に惹かれてお寺の中へ。ここには豊臣秀次公ご一族の墓所がありました。拝んで境内には紅梅の他に椿も咲いてました。『五色八重散椿』の札が掛かってました。

『元京都市立成徳中学校』の北側の『繁盛神社』。ここへは1度参拝した事があります。路地に入った『班女塚』はすっかり忘れてましたが1度来ました。両方とも前回は『まいまい京都』で連れてきて頂きました。その時『繫昌神社』で鈴を戴きました。『繫昌の鈴』。



2023年3月13日月曜日

23/03/12大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部コンサート

 以前『一万人の第九』でゲスト演奏されて『上手いな!』と感心した『大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部』。SAYAKAホールでの公演のチケット買おうとしたら完売。それが去年は栂文化会館で公演を見つけて足を運びました。今年は2回目。今回も十分に楽しませて頂きました。



2023年3月11日土曜日

23/03/10清荒神さん参拝

 昨日は年に一度の清荒神さん詣でをしました。毎年少し寒さが収まったこの時期の平日の昼時に行ってますが、昨日は暑いくらいの陽気でした。でも昨日は今迄で一番参拝者が少ない様に思いました。コロナも収まり出したのに何故でしょう?

清荒神さん
清荒神さんに拝んだ後は毎年帰り道の『末廣寿司』さんで昼食を戴いてます。毎年同じメニューを頼んでます。『おかげ巻セット』。蕎麦か?うどんか?はその日の気分で。昨日はうどんを戴きました。

清荒神さんの参拝が終わって昼食食べて清荒神駅に戻って時間は2時前。3時過ぎの電車に乗るつもりが1時間以上時間が余って、少し戻って中山寺に行きました。電車からは黒く見えていた塔。『青龍塔』綺麗な青色でした。帰りに気が付いた獅子と狛犬。そして仁王像。忠実に「復元された」との立て看板。

中山寺の境内に梅林が有って満開でした。それと1本だけ見かけた河津桜は観音像の前に咲いてました。その前に紅梅が咲いていて綺麗でした。

中山寺参拝の後は西宮北口へ。ここからだと宝塚経由の方が早いです。チケット交換して開演までに時間が有るので『阪急西宮ガーデンズ』へ。買いたいものは無く、4階に上がって『メモリアルポイント』のホームベースをパチリ。

『兵庫県立芸術文化センター』で大阪芸大の学生さん中心のオペラ公演『魔笛』。大友直人さん指揮でオケも『学生さん?」と思う程。オペラは最初は単調に聞こえたけど、パミーナ役の方が出て来られて上手でびっくり。傾聴モードに!2幕のパミーナ役の方も上手。すっかりと楽しませて頂きました。

『魔笛』が終わって気になるのがWBC。速報を見ても「いつのデータ?」と思う程の進捗。帰宅して「ニュースステーション」を見ても結果を報道しない。「これじゃ、あかん!」と毎日放送に替えてびっくり!11時過ぎてもまだやってる!試合終了まで見れるとは!2戦2勝。痛快。

昨日の晩御飯は9日に調理していた『エビマヨと茄子煮』、『帆立バター醤油』、『菜の花胡麻梅和え』でした。この日の内に冷凍庫を空にするつもりでしたが、『枝豆』・『コーン』・『ビーフン』などが残ってしまいました。


2023年3月6日月曜日

23/03/06『NO WAR -ウクライナの未来のために』

 ウクライナ支援の日本酒、『第一酒造』さんの『NO WAR -ウクライナの未来のために』。2回目の購入です。前回売り切れで買えなかった一人1本限定の全額寄付の純米吟醸酒が今回は買えまし。そして30%寄付の純米酒を2本。ついでに気になっていた『桃色濁り酒』も。これは小瓶の300mlにしました。

我が家にもう1本。白玉醸造さんの芋焼酎『魔王』一升瓶。『幻の焼酎』と言われてます。これは頂き物です。


2023年3月5日日曜日

23/03/05 『盲導犬育成のためのチャリティコンサート』

 『盲導犬育成のためのチャリティコンサート』と銘打った混声合唱団『Shall We Sing?』の演奏会。石若雅弥さんの良い意味での術中にはまって楽しい時間を過ごせました。盲導犬って健気だなぁ!第3部で演奏した方々、カーネギーホールで合唱するそうです。羨ましい限りです。寄付して戴いたカードです。



2023年3月4日土曜日

23/03/04『プラガ・カメラータ』の演奏会

 3時から堺・チェコ文化交流事業『プラガ・カメラータ』の演奏会。

井村誠貴さんの人柄を感じさせる丁寧なプレトークが有ったのは有難く感じました。「ヴィヴァルディは今日が誕生日」との事。
今日は『春』と『夏』。明日はフェニーチェ堺で『秋』と『冬』だって。
『モルダウ』も弦楽器だけで重厚な響き。流石に本場の演奏家の皆様の演奏でした。
アンコールの『ユーモレスク』も素晴らしいかったけれど、アンコール1曲目の井村さん編曲の『ふるさと』は
井村さんが指揮して聴かせて頂いたのが、ダイナミックで素晴らしい『ふるさと』でした。


2023年3月2日木曜日

23/03/02の晩御飯(パイ2種類)

 冷凍パイ生地を日曜日に解凍してしまっていたので、今晩の食事に使いました。4枚入りなので2枚はプルコギビーフを使って『ビーフパイ』。3枚目は『オムレツパイ』にして家内と半分づつ。オープンパイにしたので、最後の1枚は切って補強に。お酒はキリンのウィスキー『陸』のハイボールでした。




23/03/01『3月1日は301号車の日』

 『3月1日は301号車の日』と言うイベントが目に留まりました。子供の頃の嵐電の色に近くって「この色はもう2両だけ」との話も。路面の走行中を撮るか?ツアーに参加するか迷ったけれど、考えてる内に締め切りになるかも?と応募しました。でも、私としてはレトロ風のモボ26か27をこの色に替えて欲しいです。

イベントは嵐電の西院車庫でお開き。痛い左足を抱えて「どうしよう?」先ずは昼食・・・で阪急西院近くに吉野家と松屋が並んで店を構えてます。見比べて「これ食べよう」と吉野家の『鉄板牛カルビ定食』にしました。皿のタレは鍋にぶっかけて。

食事の後は「せっかく京都に来たのだから北野天満宮の梅を見よう」と。でも足が痛いのでバスに乗るのは避けて遠回りだけど嵐電で。来たのは『モボ26』。帷子ノ辻駅で四条大宮行の『井筒屋夕子』。これを撮ってて乗り遅れた北野白梅町行。次に来たのは『江ノ電コレボ車』。ラッキー!でした。

北野天満宮、梅苑に入らなくても境内のあちこちに梅は咲いてます。そう言えば「境内の梅で十分」と、この季節に来て梅苑に入らなかった時も有ったっけ。今回は『見頃』との事で入苑しました。感想としては「只広いだけ、去年行った城南宮の方が見応え有るね」でした。