2023年7月30日日曜日

23/07/29『第九』A4版楽譜購入

 7月27日に終わった『ヴェルディーのレクイエム』、その前の7月9日に終わったベートーベンの『荘厳ミサ』。どちらも楽譜は持っていたけれど新しい気持ちで歌いたかったので、それぞれの団の推奨の楽譜に買い直しました。

『第九』。こちらは初参加の2012年に買って以来そのままです。「歌うたびに買換える」と指導されてもそれ程のゆとりは有りません。でも見直すと「どの時の指示か?」分かりません。「誤魔化して適当に歌ってるんじゃ無いか?」と思う箇所も。それで今回は新しい楽譜で挑みます。A4判を買ったので「見易い」と期待してたけど、文字の大きさはあまり変わらない。逆にA4版は黄ばんだ紙を使っているので、照明が暗かったらこちらの方が見難ように思えます。なぜB5版の様な白い紙を使わないのだろう?値段も高いじゃん。同じ出版社なのに!「1万人」の方も目地は白で見易いです。「1万人」は今までの楽譜を使います。





23/07/29ソニーデジカメDSC-WX300購入

 DSC-HX30が約1年少々しか保たなかったので迷ったけど30倍ズームに惹かれてDSC-HX50購入。2013年の事です。海外旅行中に壊れたら困るので翌年にもう1台追加購入。この2台は長持ちしたけど最近不調なのでCANON:SX740を買ったら納期6ヶ月!2ヶ月待ってます。「それまでDSC-HX50保てば良いけど」と思ってましたが、とうとう2台とも潰れて急遽ソニーのWX300を買う事に!これも2013年製です。

当時ソニーのDSC-HX50を選んだのはズーム性能以外にもう1点。『動画撮影中に静止画が撮れる』点でした。この機能は重宝しました。買って気が付いたけれど、発売が時期が同じ頃のDSC-WX300にもこの機能は有る様です。製造後10年経過という機種とは言え、新品で4万円近くの出費なので少なくとも3年間は保って欲しいです。

ただ、最近は『コンデジ』も『ビデカメ』もスマホに押され新製品は殆ど投入されてません。『Gopro』に代表される『アクティブカメラ』類を除いて。私はズーム機能の優れたポケッタブルな『コンデジ』が一番使い易いです。




2023年7月29日土曜日

23/07/28(豚テキ)と07/29の晩御飯(牛丼)

 同じ様な系統のメニューが続いてしまいました。

28日はCOOPの『切れているステーキ フルーティソース』と言う名の冷食。実際は『豚テキ』です。味が付いてるので解凍して袋から出して焼くだけです。付け合せのキャベツは肉にが入っていた袋のソースで焼いてます。ズッキーニはバター炒め。お酒はビール。夏場はもう少し飲みたいので缶酎ハイも開けました。

29日は家に居るのは私だけ。自分の分だけなら邪魔くさいので簡単に!コストコの『プルコギビーフ』で『牛丼』です。今日は休肝日。




2023年7月28日金曜日

23/07/27『ヴェルディのレクイエム』

 27日午後1時20分のフェスティバルホールの前。誰も居ません。ホールの中には気の早い人が大勢居る筈です。何時も私は出遅れ気味です。

三ツ橋敬子マエストロ指揮の大阪新音『ヴェルディのレクイエム』。素晴らしい指揮! あの小さな身体でどうしてあんなにダイナミックに振れるんだろう?指揮さえ見とけば気持ちよく歌えます。私にとっては最高の1時間40分でした。

家内が持ち帰ったチラシ。次の『第九』の合唱団員募集のチラシ。それは持ってる。もう1枚。大阪新音『第九』の公演チラシ。もう出来てるの! 昨日の三ツ橋敬子マエストロの指揮を見たら「歌うで!」の気分です。コストは掛かるけど8年振りに復帰します。『1万人の第九』も7年振りの復帰をします。



23/07/27『ヴェルディのレクイエム』

 27日午後1時20分のフェスティバルホールの前。誰も居ません。ホールの中には気の早い人が大勢居る筈です。何時も私は出遅れ気味です。

三ツ橋敬子マエストロ指揮の大阪新音『ヴェルディのレクイエム』。素晴らしい指揮! あの小さな身体でどうしてあんなにダイナミックに振れるんだろう?指揮さえ見とけば気持ちよく歌えます。私にとっては最高の1時間40分でした。

家内が持ち帰ったチラシ。次の『第九』の合唱団員募集のチラシ。それは持ってる。もう1枚。大阪新音『第九』の公演チラシ。もう出来てるの! 昨日の三ツ橋敬子マエストロの指揮を見たら「歌うで!」の気分です。コストは掛かるけど8年振りに復帰します。『1万人の第九』も7年振りの復帰をします。



2023年7月25日火曜日

23/07/25:大フィル会館

今日と明日は大フィル会館です。愈々大詰め。『ヴェル・レク』は『第九』の次に歌った回数が多い曲です。でも今回を入れて5回だけれど。全てがフェスティバルホールの公演。大阪フィルの演奏です。3回は先日ご逝去された外山雄三マエストロ。そして小林研一郎マエストロと今回の三ツ橋敬子マエストロです。


23/07/25:2013年の『ヴェルディのレクイエム』

 10年前の大阪新音の夏公演。当時は新築のフェスティバルホールでのコバケンさんの『ヴェル・レク』。ソリストも森麻季さんと錦織健さんが出演されて凄かったけど、CDのジャケットを見たら出演団員全員の名前が・・・。それを見たら合唱団員は総勢350人を超えていたんだ。普段は一人5枚のチケットノルマが有るけど、この時は「絶対に必要な枚数だけにして下さい」とノルマ無しになりました。杮落とし公演は全てが1万円を大幅に超える高額な公演ばかり。この公演は準『杮落とし』状態で比較的リーズナブルな価格だったので、超人気公演になってました。

今回の大阪新音の『ヴェル・レク』は合唱団員総勢219人。10年前の3分の2だけど、新型コロナの影響を考えたら大人数です。指揮は三ツ橋敬子さん。女声ソリストは並河寿美さんと福原寿美枝さん。男性ソリストは与儀巧さんと三原剛先生。三原剛先生は大阪新音フロイデ合唱団の合唱アドヴァイザーで殆どの公演に出演されてます



2023年7月24日月曜日

23/07/23の晩御飯(ショートパスタ)と07/24の晩御飯(寿司)

 昨日は夫婦でコンサートに出かけたので晩御飯は適当に。『レタスとシーチキンのショートパスタ』赤ピーマンは有ったので入れました。そして『玉ねぎ入りミクスベジタブルとウインナーのオムレツ』でした。大きめの皿でワンプレート風。トマトも載せれば良かった。飲み物はノンアルコールビールでした。

冷凍の『昆布〆しめ鯖』を買ってました。今晩『押寿司』にしました。博多の親戚から貰った辛子明太子は『軍艦巻き』に。玉子焼を作って『巻き寿司』2種。『玉子焼と茎ワカメ煮と大葉』と『玉子焼とポールウィンナーと梅酢生姜』。材料は全て家に有った物で賄えました。お酒は焼酎『魔王』の水割り。



2023年7月23日日曜日

23/07/23堺フィルの定期演奏会

 2時から大阪狭山市SAYAKAホールで『堺フィル』の定期演奏会でした。合唱で一緒に歌った人がこの演奏会にも出演されてます。「凄いなぁ!」と思います。私はリズム音痴で音感無し。しかも音域は狭い。外国の歌なら巻き舌出来ず。楽器は一切ダメ。全くの不器用者です。熱演で素晴らしい演奏会でした。




2023年7月20日木曜日

23/07/20の昼食(ダイエーのカレーパン)と晩御飯(ハム系3種類)

 今日の昼食はダイエーのパンでした。真ん中のカレーが美味しそうな大きなパンを買いました。これ1個で十分の大きさです。真ん中のカレーも美味しかったけれど、トースターで焼いた周囲のパンが結構美味いです。やっぱりこれ1個で十分でした。

晩御飯はハム系3種類。

①『厚切りハムステーキ』を使ってハムエッグ。

②厚切りペッパータンは切っただけ。

③合鴨パストラミは切ってフラーパンで少々炙って。

ズッキーニは半分に切ってバターとオリーブオイルで焼いて塩胡椒。

お酒は『陸』ハイボールでした。



2023年7月18日火曜日

23/07/17の食事

 子供夫婦が遊びに来てくれるので昼食用に近くのパン屋さんへ。行ったら孫用に買いたかったゴマアザラシのパンが2個。孫は二人なので早速この2個はゲット。あとは適当に。

晩御飯は息子夫婦が送ってくれた『鰹のタタキ』。そして息子の好きな『ローストビーフ』。そして「これは上手いかな?殻が気になるけど」と『白姫エビ』を炒めて。

孫は私の煮た魚を「美味しい」と言って食べてくれたので超嬉しい。特に2歳の孫は3切れ食べたので無事終了。



2023年7月17日月曜日

23/07/16『堺市民合唱祭』

 16日は『堺市民合唱祭』。

ずっと日程が合わず今回初めて見る事が出来ました。10時30分開演だけれど興味の有るのは混声だけなので、その時間に合わせて昼前に着きました。混声は10組。以前コンサートを聴いて『上手い』と思った団もコロナの影響か?以前の様な歌唱力ではありません。残念な事です。
1番上手いと思ったのは『泉北混声合唱団』さん。そしてもう1つ『合唱団泉北』さん。堺市は広いのに上手い合唱団が泉北に2つ揃っている。不思議。そして1組だけの男声合唱団の上手い。


2023年7月15日土曜日

23/07/14『佐渡オペラ』

 昨日は西宮へ。昼食は阪急西宮ガーデンズで。『黒十ヤ』さんで。「何と読むんだろう?」レシートにアルファベットで『COCTEAU・YA』と印字されてます。「変な読み」。『コクトウヤ』と言うらしい。私の食べたの『玉子とじ丼【並】汁とろろなし』と『(とっぴんぐ)とろろ』だって。「何?それ!」。

昨日から始まった『佐渡オペラ』の『ドン・ジョバンニ』。昨年と同様初日に行きました。「千穐楽が一番良い」と言う人も多いけど。去年の『ラ・ボエーム』は地味に感じたけど、やっぱり『ドン・ジョバンニ』は迫力も有って素晴らしい。来年は『蝶々夫人』。また地味かな?カーテンコールだけは『撮影許可』でした。


23/07/13『佐渡オペラ』前夜祭

 13日出かけた西宮北口駅。昼食は駅の近くの居酒屋『どんがめ』さん。ランチタイムよりも遅い入店でしたが結構混んでました。『お刺身定食』。5種類の魚が2切れずつ。他の飯屋で出て来るのよりも大きめにカットされていてお得です。新鮮で美味い。昼間から飲んでる人も・・・。私も出来れば飲みたい。

『佐渡オペラ』、前夜祭の前に『ドン・ジョバンニ関連企画』と銘打って昨日と一昨日は公開リハーサル。今日は『オペラ創作ワークショップ』。抽選で当たったので行きました。公演中はもちろん撮影NG。舞台の見学の時は撮影可でした。「チケットまだ有るので宣伝して下さい」と。
5時から前夜祭。でも雨天で館内で開催。ブラスの音が響きすぎて少しだけ見て帰りました。
晩はレトルトで。家内と母親は『スープカレー』。私は『グリーンカレー』でした。『スープカレー』には具材豊富で分厚いパック。『グリーンカレー』薄い。出かける前にジャガ芋と茹で玉子とズッキーニを足しました。私も『スープカレー』を味見程度。お酒は焼酎水割に柚子ジュースを混ぜてます。


2023年7月13日木曜日

23/07/12の昼食(鬼おろし肉ぶっかけうどん)と晩御飯(ルーローハン)

 昨日は丸亀製麺で昼食でした。『鬼おろし肉ぶっかけ』にいなり寿司と大きなカニカマ天をプラスしました。普段はチクワの天ぷらを選んでたけど、初めてカニカマ天を取りました。カニカマ天の方が美味いです。

晩御飯はパッケージに書いてある通りにすると出来る『ルーローハン』。豚肉とソースがでセットでソースには僅かな具が入ってるだけなので青梗菜を足しました。副菜は冷食の『ビーフン』とサラダ。お酒はシソジュースを加えた焼酎水割でした。




23/07/11の昼食(夢一喜さん)

 11日は法事でした。先にお墓参りをする予定も渋滞で行けば『法事に遅刻』になりそうなので断念。お寺の近くの喫茶店で時間調整。出来て13年目との事だったけど前を通っていて全然気が付きませんでした。良い雰囲気の喫茶店です。『珈琲庵珈集』さん。

 


法事が終わって昼食はやはり箕面で。『夢一喜』さん。『やわらランチステーキコース』。スープとサラダとコーヒーとデザートも付いて2200円。それにハムと玉ネギの大皿も付いてました。玉ねぎをハムで巻いて食べると美味い。この皿2人分だけど1度御代わりさせて頂きました。大満足。この後お墓参りへ。

 


2023年7月7日金曜日

23/07/07の晩御飯(レタス炒飯)

 レタスの外側の葉はスーパーに置いて帰るけど、それでも生食に抵抗がある葉を使って『レタス炒飯』。今日も5時半には出かけるのでその前に調理しました。出来た時は綺麗なグリーンだったけど、10時に食べる時は枯れた様なグリーンになって残念。市販の『小鯵の南蛮漬け』と4日に作った『冷やしおで』の残りです。



2023年7月6日木曜日

23/07/06の晩御飯(一昨日の冷やしおでんの残り活用)

 今晩は夕方から出かけて帰宅は9時半頃なので晩御飯は出かける前に。冷やしおでんの残りで作った『かやくご飯』。『冷やし茶碗蒸し』は昨日の晩に作って今朝冷蔵庫に入れて冷やしました。もう1品は市販の『茎ワカメ煮』でした。



2023年7月5日水曜日

23/07/05の晩御飯(アジの一夜干し)

今朝炊いた豆腐。ワカメととろろ昆布入り。冷してました。メインは『アジの一夜干し』。もう1品欲しいので冷凍庫を物色したら『さわら竜田ソテー』。これは袋に多めの油で揚げ焼きにする様に書いてありました。この3品、『アジの一夜干し』には大葉と大根おろし。『さわら竜田ソテー』はレタスを敷いてその上に載せました。この2品、見たら同じ色。全く見栄えのしない献立に成りました。



23/07/04の晩ご飯(冷やしおでん)

 火曜日は出かけるので月曜日に作って冷蔵庫で冷やしてました。

『冷やしおでん』。
厚揚げをうっかりと『絹揚げ』を買ってしまって「失敗した」と持っていたら逆に食べ易く美味しく出来てました。
お酒は2日続けていたので休肝日にしました。ノンアルコールビールです。


2023年7月3日月曜日

23/07/01の晩御飯(お刺身)

 モロッコ産のタコも最近は高く成りました。

昨日は半夏生。

スーパーで安くなっていたので買いに行きました。

晩御飯は『鯛と蛸のお刺身』。鯛はワサビ醤油。蛸は自家製の梅干しの梅肉で。

そしてカネテツの『ほぼカニ』と市販の『水茄子の漬物』と『卯の花』。

お酒はハイボール。

半分以上残った蛸は冷凍庫へ。



2023年7月1日土曜日

23/06/30大鳥大社

 都合で鳳駅までJRに乗ったので大鳥大社に寄りました。東側の鳥居は阪和線に乗ると目に入ってきますが参拝に行ったのは初めてでした。全国の大鳥神社の総本山で日本武尊を祀ってます。昨日は『夏越しの大祓』。大鳥大社にも『茅の輪』が有りました。『茅の輪くぐり』をして拝殿前で拝んでいるとご祈祷所へのお誘いがありました。5時から『夏越しの大祓式』。参列させて戴きました。天気が良ければ式の後に「神職の方々に続いて茅の輪くぐり」との話でしたが小雨模様のため「各自で茅の輪くぐりをして下さい」と、くぐる時にお唱えする言葉を記した紙を頂きました。それを唱えながら2度目の『茅の輪くぐり』をさせて戴きました。有名な『根上がりの大楠』も拝みました。