2015年5月26日火曜日

5月1日~10日まで北陸3県を旅しました。①福井→南栃福野:夜高祭

5月1日~10日まで北陸3県を旅しました。やっと写真データの整理の目処が付きました。約5000枚。カメラ3台+スマホ。スマホは車から充電できるけど、私のカメラはホテルに泊まらないと充電できません。
先ずは最初に車中泊した長浜神田PAです。西はびわ湖。東は伊吹山です。

長浜神田PAで仮眠した後、次は焼津PAで休憩しました。近い距離なので休憩する必要はないんだけれど、ここからは敦賀湾が一望できます。「福井に来た」と実感できます。GW真っ最中でこの小さなPAは混んでました。

本来は石川・富山だけの積りでしたが急遽、高齢で一人住まいの叔母さんの家を訪ねる事にしました。そのため鯖江で降り、福井までは一般道。「それじゃ!」と北ノ庄城跡に行ってみました。仕事で何度か福井は来たけどここは初めてでした。
車を駐車場に止めて福井駅へ。新幹線に合わせて駅舎は工事中。出張時に列車に乗る前によく食べた「今庄そば」は新装営業中。新幹線の線路は工事途中で次の予算までお休みですか?絶壁の様です。

福井に来たら福井鉄道の写真は撮ります。この電車が今の福井鉄道の標準色なんでしょうか?福井駅前電停の案内板はこの塗装の電車が描かれてました。しかし、出張の時見ていた旧型郊外電車のイメージから脱皮して斬新です。

駐車場へ戻る途中。ガレリア元町を通り、新栄商店街。ここの紳士服店でベストが目に留まって買ってしまいました。大阪で探して気に入ったのが見つからないのに、何で福井で?不思議です。

 福井まで来たので「一乗谷朝倉遺蹟」へ行く事にしました。「復原町並」は昔見た事が有る金沢の「長町武家屋敷跡」の様な感じ。ただし、「長町武家屋敷跡」は町の通りにあるけど、ここは入場料払う囲われた保存エリアです。

朝倉遺跡を後に腹ごしらえで途中で見かけた道の駅:「一乗谷あさくら水の駅」に寄りました。三連水車モニュメントが目を引きます。それと耳慣れない「足羽川頭首工」の「頭首工」 って何?堰の事ですか?

 「一乗谷あさくら水の駅」には気の利いたレストランは有りませんでした。狭い軽食コーナーが有るだけ。天気が良いので「おはぎ」を買ってベンチで食べました。河原知佳子と言う方がフルートのコンサートを開いてました。

 福井北から北陸道に乗って富山県へ。今日のメインは南栃市福野の「夜高祭」です。賑やかです。6時頃付いて8時過ぎまで十分楽しみました。子供山車でもかなり大きい山車が有りました。

 今日の立ち寄り湯は福光の「ひかりランド」。「名湯温泉」とか「福野温泉」と称しているけど天然温泉では無いようです。でも疲れを落とすのには十分でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿