スイカ、今シーズン2個目です。故に『スイカのお漬物作り』今シーズン2回目です。
晩ご飯は『鯛のあら炊き』です。お酒飲みには堪らない献立です。子供の頃は気持ち悪くて食べれませんでした。見るのも嫌でした。お酒が飲める様になって、これが『御馳走』と分かりました。一緒に炊いたゴボウも美味い。安くて満足感は充分です。お酒は菊正宗の『すだち冷酒』。暑い夏にピッタリです。
2018年7月31日火曜日
18/07/31レンタルプチ農園で家庭菜園
雨天と所用で行かなかった農園に行きました。きゅうり3本とオクラは10個以上収穫。でも今年収穫したオクラは殆どがイガイガで食べれませんでした。恐らくこれも殆ど捨てる事に成ると思います。でもダメ元で茹でて見ます。
2018年7月30日月曜日
18/07/30 D-VHSで『ミサ曲ロ短調』
故有ってバッハの『ミサ曲ロ短調』を見る事にしました。私のAV3大無駄使い。①VHDディスク。プレイヤーもディスクも泣く泣く全て捨てました。②レーザーディスクとプレーヤー。③D-VHSとそのテープ。行く行くは全て廃棄です。ご存じの方は少ないでしょう。D-VHSは再生が出来ました。昔は凄く高価だったけど・・・。
2018年7月29日日曜日
18/07/29の晩ご飯(串焼き)
晩ご飯は手間が掛からない『串焼き』です。大きめの海老と家内がコストコで買ってきた豚バラ厚切肉。サンドイッチで余ったウィンナー。野菜はズッキーニと白ネギと椎茸。ささみも買ったけど多く成りそうなので今日は使わずです。モッツァレラチーズの生ハム巻き。お酒は菊正宗の『すだち冷酒』です。
2018年7月28日土曜日
18/07/28ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース無糖
『ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース』。『牛乳で割ると約10杯分』。ダイエーには『甘さ控えめ』しか置いてなかった。「控えめ」と言う割りには甘過ぎます。ライフに『無糖』が有ったので買いました。これは良いです。
18/07/27映画『カルメン』鑑賞(ロリン・マゼール指揮)
故有って『カルメン』を見る事にしました。これで8作品目です。これもレーザーディスク。レーザーディスクプレーヤーはA面B面自動再生でした。映画版の『カルメン』指揮は2014年に死去したロリン・マゼールです。見応え充分です。ロケは『スペイン・アンダルシア地方のロンダ、カルモナ、セビリア 1984年』となってます。
18/07/27スダチ酢到着(今シーズン第2弾)
夏バテ防止でもう10年以上続けてる楽天で購入する果実酢。長らく『柚子酢』を買ってましたが、高いので『ゆこう酢』に変えてそれでも高いので『かぼす酢』に変えて今年は更に安い『すだち酢』。これが思いのほか美味くて無くなるので追加購入しました。蜂蜜を混ぜて牛乳で割ると最高です。
18/07/27の晩ご飯(サンドイッチ)
18/07/27健康診断
2018年7月26日木曜日
18/07/26『カルメン』鑑賞(レヴァイン指揮メトロポリタン歌劇場)
故有って『カルメン』を見る事にしました。これで7作品目です。久しぶりにレーザーディスクを聞きました。大きいし3面だから1度裏返して次は取り替えて。しかも長らく使ってなかったのでリモコンも電池切れで器械のキーで操作。DVDやBDと比べて煩雑です。でも名盤。往年の名歌手達が出演です。レヴァイン指揮メトロポリタン歌劇場・1987年2月収録盤です。アグネス・バルツァのカルメン、ホセ・カレーラスのドン・ホセ。サミュエル・ラミーのエスカミーリョ。当時は脂の載った40歳代。魅力的です。
18/07/26の晩ご飯(辛味大根汁のつけ蕎麦)
晩ご飯は23日にレンタル農園で収穫した大根の残りを擦って『辛味大根汁のつけ蕎麦』でした。辛味が食欲増進。薬味は大根おろしと薄焼き玉子と大葉です。茄子と椎茸の素揚げも辛味大根つゆに浸して食べると美味い。昨日の残りのコンニャクに竹輪を足して『きんぴら』にしました。小さいおむすびを2つ。
2018年7月25日水曜日
18/07/25の昼食(菓子パン)
我が家では、火曜日『パン3割引きセール』で買って水曜日の昼食は菓子パンが定番化しました。今回は『ヤマザキ』の「もちもちとした抹茶蒸しパンあずき」と「しっとり栗のケーキ」の2つです。どちらも少し小さめのパンでした。
2018年7月24日火曜日
18/07/24『カルメン』鑑賞(バレンボイム指揮)
故有って『カルメン』を見る事にしました。今回見ている6作品目です。バレンボイム指揮、2009年ミラノスカラ座での収録作品です。上演の前に聴衆も立ち上がって国歌が演奏されました。貴賓室に居たのは当時の大統領でしょうか?カーテン・コールでオケのメンバーも登壇させたのが印象的でした。演出は私的には感心しないです。演出家もカーテンコールで登場したけど、その時の聴衆の声。イタリアでの公演だから私には喝采なのか?違うのか?分かりません。でもそれまでのソリストや指揮者への声援とは違うような気がしました。
2018年7月23日月曜日
18/07/23レンタルプチ農園で家庭菜園。
暑さで駄目に成った日野菜蕪。少しマシなのだけ残して廃棄しました。残念ですが仕方ないです。大根も収穫時期を逸しました。大根の葉はマシなのを取ってインスタントラーメンの具材に使いました。きゅうりは3本目です。
18/07/23『カルメン』鑑賞(ヴェルザー・メスト指揮)
故有って『カルメン』を見る事にしました。今回見ている5作品目です。2008年チューリッヒ歌劇場で収録された作品。2回目に見た『ナポリ・サン・カルロ歌劇場』での収録と同じ様に舞台に造形物は殆ど有りません。殺風景です。合唱の人達が舞台小道具を運びながら登場する等、経済的な演出です。
18/07/22写真タイム:阪堺電車
北天下茶屋電停の前にある『コーヒールンバ』さんで一休みする時は、お店にお店に入る前と後で写真タイムです。
ここは専用軌道だけどチンチン電車を写します。阪堺電車阪堺線。
これも『コーヒールンバ』さんで一休みする楽しみの一つです。
ここは専用軌道だけどチンチン電車を写します。阪堺電車阪堺線。
これも『コーヒールンバ』さんで一休みする楽しみの一つです。
18/07/2218/07/22の晩ご飯(フワフワお好み焼き)
晩ご飯は『お好み焼き』でした。普段は家内が仕切ってますが、この日は家内には触れさせず自己流で焼きました。小麦粉は少な目。長芋の擦ったのと溶き玉子は多め。トマトを入れ、ピザ用チーズをトッピングしました。柔らか過ぎてひっくり返すのに一苦労です。出来たのは『フワフワお好み焼き』。お酒はハイボール。強炭酸水で割りました。
18/07/22の昼食(コーヒールンバ)
2ヶ月に1度ですが日曜日の天下茶屋でお昼ご飯。『コーヒールンバ』さんで12時30分からのモーニングサービス。この日は『玉子ドック』と『アイスコーヒー』です。昔は大阪では『コールコーヒー』とか『レイコー』と言ってたけど・・・。『砂糖無し』を頼みました。
2018年7月21日土曜日
18/07/21『ホワイトシップ印まぐろ油漬』
お中元に頂いた『ツナ缶』。前回は大きな缶で一度に使い切れず種類も1つだったけど、今回は4種類。大きさも半分なので使い易そう。数は倍。由比缶詰所の『ホワイトシップ印まぐろ油漬』。静岡では有名らしいです。
18/07/21の晩ご飯(焼き飯)
2018年7月20日金曜日
18/07/20『カルメン』鑑賞(カラヤン指揮)
故有って『カルメン』を見る事にしました。1967年のカラヤン指揮。1967年収録にしては絵が綺麗。音も良いです。ハイビジョンにアップコンバートされた映像です。
フレーニが若くて綺麗。当時32歳。
クラシックに興味が無かった学生時代、音楽の時間に「カラヤンは目を閉じて指揮する」と言われて「ホンマかいな」と思っていた。このビデオでもカラヤンは目を瞑っているけど映っていたのは間奏部分でした。オペラ全編目を瞑っていたのかなぁ?
フレーニが若くて綺麗。当時32歳。
クラシックに興味が無かった学生時代、音楽の時間に「カラヤンは目を閉じて指揮する」と言われて「ホンマかいな」と思っていた。このビデオでもカラヤンは目を瞑っているけど映っていたのは間奏部分でした。オペラ全編目を瞑っていたのかなぁ?
18/07/20の晩ご飯(鰻丼)
土用の丑の日、スーパーには鰻がずらり。国産は鰻の稚魚が不漁で品薄。でも売れずに品余り。そりゃ高過ぎるよ。相場観考えないと!売れ残りは廃棄?
我が家は父の日に貰った国産の冷凍蒲焼きを温存して、今日頂きました。美味いです。鰻丼・鰻巻き・鰻ざくの3種。鰻丼は『まむし』にしました。
我が家は父の日に貰った国産の冷凍蒲焼きを温存して、今日頂きました。美味いです。鰻丼・鰻巻き・鰻ざくの3種。鰻丼は『まむし』にしました。
2018年7月19日木曜日
18/07/19『カルメン』鑑賞
故有って『カルメン』を見る事にしました。2009年に買った『DeAGOSTINI DVDオペラコレクション1』の『カルメン』。カルロス・クライバー指揮、プラシド・ドミンゴのドン・ホセ。ウィーン国立歌劇場での収録。昨日・一昨日と聞いた3本の中では1番良いです。クライバーが指揮する姿が華麗です。
18/07/19の晩ご飯(ぶっかけ冷や素麺)
今日も大阪は酷暑。お中元で頂いた素麺を使って晩ご飯は『ぶっかけ冷や素麺』です。モロヘイヤと長芋でネバネバ成分。あっさり茹で豚と錦糸玉子・焼き茄子・ワカメ・大葉のトッピング。辛み大根の漬け汁も用意しました。この大根は農園で17日に収穫した大根です。紫蘇胡麻の小さな俵おむすびも2個。
2018年7月18日水曜日
18/07/18『カルメン』鑑賞
故有って『カルメン』を見る事にしました。2009年に買って1度しか見ていないDVD。『カルメン』を2種類収録した世界文化社の『オペラ名作鑑賞Vol.9』のDisk1の方。『ナポリ・サン・カルロ歌劇場』での収録です。舞台に造形物は殆ど有りません。殺風景です。音も悪い。お金掛けて無い。何だ?これは?
2018年7月17日火曜日
18/07/17『カルメン』鑑賞
故有って『カルメン』を見る事にしました。2009年に買って1度しか見ていないDVD。『カルメン』を2種類収録した世界文化社の『オペラ名作鑑賞Vol.9』のDisk2の方。『ザンクト・マルガレーテン野外劇場』での収録です。兵隊さんは馬に乗ってます。カルメンが逃げる時も馬に乗って逃げます。野外劇場ならではです。
17/07/17レンタルプチ農園で家庭菜園。
ピーマンが去年と比べると大きく育ちません。やっぱり去年に撒いて余った種を使うと、発育が悪いです。でも1つだけ実が出来てました。
きゅうりがカボチャの襲撃を受けて瀕死になっていたけど、カボチャのツルを外して少し離して支柱を移したので少し持ち直しました。きゅうりも1本実ってました。やっとこれで3本目です。
大根、ちょっと放ったらかしし過ぎました。割れて来たので慌てて2本収穫しました。早く使いたいけど今日は家内が調理なので使えません。2018年7月16日月曜日
18/07/16ギター・サマー・コンサート
1時30分から堺市の東文化会館で『ギター・サマー・コンサート』。入場無料でした。酷暑です。行けば会場は涼しい。「2時間くらい涼もうか」と行きました。『ネパールに井戸を』。3部制で2部が終わった段階で約2時間。2部終了後に帰りました。
18/07/16の晩ご飯(スープカレー)
今晩の献立、「何を作ったら良いか?」何も浮かびません。スーパーをウロウロして目に留まった鶏の手羽元。安い!「そうか!スープカレーにしよう」。今まではおでんの残りでスープカレーを作っていたけど、今回初めて『最初からスープカレー』に取り組み。昨日飲んだのに今日もお酒。黒ビールです。
2018年7月13日金曜日
18/07/13の昼食(チキンラーメンぶっこみ飯)と晩ご飯(冷や麺)
新発売のニュースを見て「何だそれ?チキンラーメンを食べた後にご飯入れてるけれど、食べてる最中にご飯を入れたら同じやん」と思いつつ買いました。『チキンラーメンぶっこみ飯』。ナカナカの味ですね。でも昼ご飯には少し少ないと思います。
珈琲飲料の売り場に有った『ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース』。何でこんな所に置いてんの?と思いつつ買いました。『牛乳で割ると約10杯分』に目を奪われて。実際にやってみると懐かしいコーヒー牛乳の味に似てます。これはこれなりに好きな味です。
今日の晩ご飯は先日半分使った素麺。そして茶蕎麦1把。これを使って『2色冷や麺』です。具は焼き茄子・玉子・カニカマ・ワカメ・大葉に練り梅。お肉のしぐれ煮も載せるつもりだったけど載らないので別皿です。永谷園の『松茸の味ふりかけ』のミニおにぎり。お酒も飲みました。ウォッカです。
珈琲飲料の売り場に有った『ジョージア ヨーロピアン 猿田彦珈琲監修のコーヒーベース』。何でこんな所に置いてんの?と思いつつ買いました。『牛乳で割ると約10杯分』に目を奪われて。実際にやってみると懐かしいコーヒー牛乳の味に似てます。これはこれなりに好きな味です。
今日の晩ご飯は先日半分使った素麺。そして茶蕎麦1把。これを使って『2色冷や麺』です。具は焼き茄子・玉子・カニカマ・ワカメ・大葉に練り梅。お肉のしぐれ煮も載せるつもりだったけど載らないので別皿です。永谷園の『松茸の味ふりかけ』のミニおにぎり。お酒も飲みました。ウォッカです。
登録:
投稿 (Atom)