2024年4月27日土曜日

24/04/26の晩御飯(生春巻き)

 昨晩は生春巻きでした。10枚で5つずつのつもりが娘が来たので3種ずつに変更。①ボロニアソーセージときゅうりと春雨、②海老とキュウリと春雨、③鶏ムネと獅子柚子ピールと大葉。もう1品はカレイのパン粉揚げ焼き。そしてサラダ。お酒は焼酎の自家製柚子ジュース割りでした



2024年4月24日水曜日

24/04/24の晩御飯(クレープシートで晩御飯)

 冷凍で買っていた『クレープシート』。これを使って晩御飯です。

1つは『ハムとレタスとチーズのクレープ』

もう1つは冷食の『エビマヨ』を使ってクレープシート2枚使いの『エビマヨガレット風』。

もう1つもクレープシート2枚使いの『チーズナン風』。

近くのカレー店で食べたチーズナンが美味しかったので作ってみましたが、3つの中でこれが1番美味くって驚き。

お酒は焼酎水割りでした。



オペラ映画『運命の力』

 23日はオペラ映画『運命の力』。なんばパークスシネマの上演時間を見たら終映は22:55。これでは23時発の急行に乗れない・・・次は23:30発!これでは『ごぜんさん』に成っちゃう。もう1館、大阪ステーションシネマ。ここは昼間の上演。なんばパークスではガラガラでも、ここはソコソコ入ってました。

『運命の力は初めて見ました。最初は取っ付き難く感じたけど、途中からソリストの歌唱力に圧倒されて凄く魅力的な作品でした。このシリーズが好きな点はインタビューが有る事。合唱練習の指導の部分が有って興味深いです。


2024年4月22日月曜日

24/04/20吉野へ

 20日はサークルの合宿で吉野へ。半数以上の人が宿泊だけど私は日帰りで参加しました。計画を聞いた時は「20日頃は奥千本の桜は見頃で車で行く人は大変!」と思っていたけど、今年は遅く咲いてパッと散って吉野も桜は終わってました。咲いてるのは八重桜と山桜だけ。吉野神宮駅から見えた八重桜。前に吉野へ行ったのは約50年前です。予定では11時半に吉野駅に着いてバスで宿舎まで送迎の予定です。12時から合宿が始まるので私は1時間半程ぶらぶらと。

ケーブルに乗ってそこから登り道。黒門をくぐって魔王堂へ。仁王門は工事中で見れません。魔王道の拝観をしようと近づくと拝観料1600円。猫に小判状態の私には1600円は・・・。先に急ぎました。

桜は無くとも道々につつじ、もくれん、八重桜などの花が目を楽しませてくれます。

そして一際赤い花では無く葉っぱの木。高いので葉の形状が良く分からないけど『赤紅葉』の様に見えました。



2024年4月21日日曜日

24/04/19ふじとつつじ

 来週に行くつもりでしたが、天気が良くない様なので急遽19日に出かけた泉南の藤の名所梶家の屋敷の『熊野街道信達藤まつり』。以前に1度見て「凄い!」と思ったけれど2回目行った時はイマイチでした。年によっての違いは仕方ないです。そして今年は「凄い!」に戻りました。「1本の藤の木」との事ですが「4万房を超える」らいです。

『熊野街道信達藤まつり』のあと、足を延ばして『長慶寺』へ。ここは紫陽花で有名らしいけどこの時期はまだ咲いてません。多宝塔と三重の塔2基が有る立派なお寺です。1つは五重の塔に見えたけど裳階付きの三重の塔でした。

JRの和泉砂川駅から南海電車の垂井駅までは1時間に1本程度の泉南さわやかバスが程良い時間に有ったので利用しました。すごく寄り道をするので時間は掛かるけど100円だから有難いです。

淡輪駅。昔は『つつじ人形』でこの時期は凄く賑わっていたらしいです。急行も臨時停車するくらいの賑わいだったらしいですけど・・・今は閑散とした駅です。駅舎にその名残が有る様な気がします。

『淡輪遊園』に初めて来ました。泉南市は昔は凄かったんだろうな!この淡輪遊園はかなり前に廃れたけど、みさき公園も閉園。再開の計画はあるらしいけど。そして淡路航路がダメになって。細々と試験的運用はしてるけど。ドル箱がなくなって。淡輪遊園にももう少し手を加えて欲しい。凄く良い場所だから。

「この時期ならツツジと桜の両方が楽しめます」という書き込みを見て来ました。ツツジはもうすぐ満開でしょう。桜は八重だけど海と青空を背景に凄く綺麗です。谷の部分にツツジ。山の部分には八重桜が満開でした。そしてお客は平日とは言え僅か!勿体ないです。

19日はもう一カ所、ネットで見なければ存在を知らなかった『奈加美神社の藤まつり』。ここの藤も綺麗です。鳥居にも藤が掛かってます。ここも桜が残っていて藤とのコントラストが綺麗です。紫陽花も咲いて椿も咲いてこの神社に行けて良かった。

いろんな所にいっても偶然に目にする事は少ない『さざれ石』。今回は2つ目にしました。1つは梶家から長慶寺に行く道中。『真如寺』で。もう1つは『奈加美神社』に有りました。


2024年4月17日水曜日

24/04/16~04/17の食事(竹の子寿司)

 9日に買ったタケノコも終盤に。残ってるのは柔らかい部分。残り全部とご飯3合と合わせて『竹の子寿司』にしました。混ぜた分とトッピングに使った部分。スナップエンドウと大葉、梅酢生姜と薄焼き玉子と海苔もトッピング。アオサの味噌汁。

ご飯3合分なので1回では食べ切れない。17日は3食『竹の子寿司』でした。



2024年4月15日月曜日

24/04/15の晩ご飯(竹の子の天ぷら)

竹の子料理も6日目。堅い部分から使って今残っているのは一番柔らかい部分です。晩ご飯は『竹の子の天ぷら』。竹の子だけでは寂しいので家に有った茄子と大葉と海苔も揚げました。一度作りたいと思ってた『豆腐オムレツ』。凄く簡単に出来て拍子抜け。簡単で美味くって材料費も安い。我が家に「持って来い」のメニューでした。



24/04/14の晩ご飯(竹の子とあさりのパスタ)

 昨日はSAYAKAホールへ所用で午前中に1回、午後にもう1回行きました。狭山池畔の『さやま公園』には木々の下に大勢の家族ずれが名残の桜の下でひなたぼっこ。確かに昨日の日中は初夏の気候でした。


晩ご飯は『竹の子とあさりのパスタ』でした。お酒は焼酎水割。



2024年4月14日日曜日

24/04/13総持寺へ

 13日は総持寺へ。1度も行った事が無かったので。着いて早々に昼食。この界隈、唯一気に入ったレストランはお寺の中に有る『ポタラ』さん。またオシャレな花見御膳 を戴きました。竹の子ご飯に旬な品々。デザートも付いて。食後のコーヒーも落ち着いた雰囲気で満喫しました。このあと総持寺を拝観しました。


桜の見頃過ぎに一際綺麗に咲いていたピンクの花。たった1本の木でしたが・・・映えに映えてました。ベニバナトキワマンサク。

総持寺に行ったのはコーラスでお世話に成っているピアノの先生の発表会があったからでした。ベートーヴェンの『熱情』、凄い!!






24/04/12京都へ。

朝のテレビで「桜、平安神宮はまだ楽しめます」と言っていたので。岡崎公園南西の端。確かに残ってました。平安神宮も。でも哲学の道は散り染めも過ぎて葉桜一歩前状態。インクラインは辛うじて楽しめる程度には残ってました。ここでは観光客の話す言葉、私には 全然解りません。4月2日の京都は桜は早咲きの桜だけで染井吉野はまだだったのに、12日はもう散り染め!何と短い事か!


『満足稲荷大社』へ。そして『平安神宮』。昨年の初詣は一番最初に行くつもりが腰痛で断念した『岡崎神』。哲学の道近くの『大豊神社』と『若王子神社』。『満足稲荷大社』の絵馬には龍だけではなく狐も。『岡崎神』はうさぎさん。『大豊神社』はねずみさん。

12日の昼食。京阪三条駅のコンビニでパン2個。その日の朝に紹介されていた『ランチパック』。京阪電車で来たので1つは『京阪みたらし団子風味』もう1つは1番美味しそうに思った『近鉄とんてき風味』。食べて見たら京阪の方が美味かった。岡崎公園の桜の下で。



2024年4月11日木曜日

24/04/10狭山池の桜

 今年は観桜には出かけたけれど少々不満。2日の京都の桜も4日の五月山公園も6日のぶらりウォークの桜之宮公園や大阪城もそして造幣局の通り抜けも全て曇り空。やっぱり青空の下で無いと・・・。

昨日は車の点検で預けてる間に狭山池へ。池の南西の角に立って見渡すと東側はも終わったように見えるけど西側は咲いてました。1時間弱で西側の堤を北上。龍神社を見てIタウン。名残の桜、地元で今年一番綺麗な桜を見る事が出来ました。


2024年4月10日水曜日

24/04/10の昼食(天丼)と晩御飯(タケノコの鉄板焼き)

 宅配便で来ていた冷食の『かき揚天』。そして自分で上げた天ぷらで余って冷凍保存していた物。両方使って昼食は『天丼』でした。天つゆは作るのが面倒なので、丁度灰汁抜きして煮ていたタケノコの煮汁で代用しました。

晩御飯は昨日買って帰ったタケノコを。豚バラ肉とじゃが芋と南瓜と玉ネギ。そして煮上がったタケノコを焼きました。タケノコは大きいので美味しく食べれるか心配でしたが、問題なく食べれました。タケノコは600ml入る水筒と比べても凄くデカい。




24/04/09桜の通り抜け

 昨日は『桜の通り抜け』へ。天満橋から大川を眺めると辛うじてまだ咲いていた桜。落花盛んです。今年はアッと言う間に見頃が終わります。最近は桜を楽しめる時期が短くなったみたいです。雨は上がったけど寒い一日でした。厚着をして出かけていて良かった。桜を見てたら夕刻は手がかじかみました。4月なのに!




2024年4月8日月曜日

24/04/08の晩御飯(ピザ2枚)

 晩御飯はマルゲリータピザとソーセージピザを買ってました。

マルゲリータピザには海老とじゃが芋とブロッコリーを、ソーセージピザにはハムと茹で卵とコーンと枝豆を追加しました。2枚ともチーズを増量。

お酒は焼酎水割りでした。



24/04/07イチゴ狩り

 7日は我が家2回目のイチゴ狩り。45分間。

2か所のビニールハウスに案内頂いたので、雰囲気が変わってお腹一杯イチゴが楽しめました。

でもビニールハウスの中は少々暑い季節に成りました。




24/04/06ぶらりウォーク

 コロナ前は頻繁に参加してましたが、6日は久々のぶらりウォークに参加しました。淀川堤・桜宮公園・藤田邸跡公園・大阪城公園、全てが桜満開でした。暑くも無く寒くも無い歩きやすい絶好の気候。どこも大勢の花見客で大賑わいでした。外国人も多いけど桜の枝を持って写真に写るのは中国語を話す人達。



昼食は京橋の『アスカ』さんでたこ焼。学生時代に通学で乗っていた京阪電車。京橋駅に在ったたこ焼の味そのもの。同じ店か?は知らないけれど京橋駅併設のスーパーマーケットに在った店。小遣いを貯めて買って帰りました。懐かしい味です。
観桜はもう1か所、河内長野市の奥河内さくら公園へ。桜祭りと言う割には人は疎ら。桜も疎ら。次の予定の関係で6時までは居れないけど、6時からライトアップとか。お客さん来るのかいな?土曜の夕方5時40分ごろ。


2024年4月5日金曜日

24/04/05の昼食(オムライス)と晩御飯(ミニカレーパイ)

 昼食は冷食の『チキンライス』を使って『オムライス』でした。

晩御飯は餃子の皮で『ミニカレーパイ』と『椎茸のバター醤油焼き』でした。お酒は焼酎お湯割りでした。




24/04/04荒神さん参拝

 昨日は我が家の守り神(お寺だけど・・・)荒神さんにお参りに。荒神さんには桜の木が少ないので残念ですが咲いてはいました。前日は「晴れ」と聞いていたけど花曇りでした。


荒神さんの帰りは毎年『末廣寿司』さんで昼食。これまでずっと『おかげ巻セット』を食べていたけど今回は写真が綺麗で美味しく見えた『和風キンパ定食』にしました。おかずが色々あって美味しい。後配で茶碗蒸しが出てきます。立地場所が谷の淵に在って窓から山桜が楽しめます。

池田で降りて五月山公園へ。私は興味が無いけど家内が見たいと言った『ウォンバット』へ。折角来たのでこの後は池田城跡公園へいきました。多分ココだけでしょう。ウォンバットが乗った郵便ポスト。