2025年4月10日木曜日

24/04/04京都へ①

 梅田で『京都・嵐山1Dayパス』を買って今まで1度も行ったことの無い『松尾大社』へ。京都で『お酒』と言えば『伏見』と思っていた私は松尾大社はお酒の神様とは知りませんでした。お酒の資料館も見学させて頂きました。桜よりも山吹が有名らしく山吹が咲き乱れる時期に再訪したいです。



阪急の桂駅で乗換え。偶々乗った乗車口付近には日本人は殆ど居ません。びっくりしました。阪急嵐山駅から嵐電の嵐山駅へ。平日でも大賑わい。休日だったらどれくらいの人出ででしょうか!桜満開です。でも、もう花びらが散り初めてました。


車折さんへ。ここの桜はもう散ってしまった木もありました。昔は(約50年前)嵯峨野に親戚が住んで居て、正月は必ず車折神社にお参りしてから親戚の家を訪ねてました。昔はもう少し静かな神社でしたが今は『芸能の神様』と広く知られて平日でも賑やかです。

車折さんの近くのそば屋さんでお昼ご飯にしました。『鍋焼きうどんセット』。タケノコも入っているのがうれしい。

この後は広隆寺さんへ。庭園に入る時間は無いので境内をうろうろ。



0 件のコメント:

コメントを投稿