南海電車難波駅の東側に有る道具屋筋に行きました。
『道具屋筋まつり』、今回で31回目ですが、行くのは初めてです。
昔は「食べ物やを始めよう」と言う人の専用の商店街の色彩の強い商店街でした。 今もその役割は果たしてますが、だいぶんとすれて来た感じがします。

一番の売りは『世界最大のたい焼き試食』でした。
到着したら整理券はもう終了してました。
14時15分から2回目の配布が有るらしいけれど、80名分なので私は並びません。
ちょうど鯛焼きが出来た時に着きました。
長さ1m。たい焼きで「世界最大」と言っても、日本以外には、どこの国が焼く?

2つ目の目玉は『まぐろの解体セール」でした。
これも1人前がどれくらいの量か分らないので買いません。
通りでは綿菓子の試食をしてました。子供さんが喜んでました。
大人(男)で食べている人も居ましたが、私は手を出しません。
大きな鍋:「1杯140mlのみそ汁が何杯できつでしょうか?」。
答は②(約680杯)でした。

道具屋筋商店街は通ってもお店に入った事はありません。
今日は少し中まで。包丁。刃物繋がりで日本刀。
0 件のコメント:
コメントを投稿