栗2袋頂いていて1度は栗ご飯。今回は家内の秘蔵の(賞味期限を2年以上過ぎた)小豆と一緒に『栗赤飯』を炊きました。「有る」と思ったもち米が無くて普通のお米で炊きました。おかずは『ヒラメの煮物』と『にゅうめん』でした。堺まつりの日に出店で買ったおぼろ昆布が良い味にしてくれました。
2018年10月30日火曜日
2018年10月29日月曜日
18/10/28大阪メトロの『大阪・まち・再発見ぶらりウォーク2018』に参加しました
今回は今シーズン2回目の開催でした。コースは『大阪の近代建設をめぐる』でした。約11km。街中なので歩きやすい平坦のコース。しかも風も緩く晴天の行楽日和の一日。快適に歩けました。
ゴールは中央公会堂でした。正面のアーチの上に1対の神像が座ります。科学・工芸・平和を象徴する女神『ミネルヴァ』と商業の神『メルクリウス』。この日は正面の道が歩行者用に成ってたので写真は撮りやすいでした。
ゴールは中央公会堂でした。正面のアーチの上に1対の神像が座ります。科学・工芸・平和を象徴する女神『ミネルヴァ』と商業の神『メルクリウス』。この日は正面の道が歩行者用に成ってたので写真は撮りやすいでした。
2018年10月26日金曜日
18/10/26の晩御飯(おぼろうどん)
21日の『堺まつり』協賛の山之口商店街の出店。昆布を売っていたので3袋かってました。『おぼろ昆布』と『黒とろろ』と『酢昆布』。酢昆布はもう食べました。
『おぼろ昆布』を使って今夜は『おぼろうどん』と『おにぎり』2個です。野菜たっぷり。
『おぼろ昆布』を使って今夜は『おぼろうどん』と『おにぎり』2個です。野菜たっぷり。
2018年10月25日木曜日
18/10/25間食(シベリア)
6年前に北海道を旅行して初めて食べた『シベリア』。北海道のモノと思っていたら、今日買ったのは青森の『工藤パン』さんの商品でした。北海道で食べたのは羊羹が挟まってたけど、今日のは漉し餡でした。どちらも美味い。『シベリアに馴染みが無いのは近畿以西の人』とウィキペディアに。
2018年10月24日水曜日
18/10/24の晩御飯(焼きカレー)と朝食
チキンカレー5日目。カレーが終わる直前は我が家は『焼きカレー』です。10年ほど前に門司に行って食べて「これなら家でも出来るやん」とそれ以来、我が家の定番。『アボガドと柿のヨーグルトサラダ』と昨日の『白和え』の残り。お酒は『赤ワイン』でした。
ちなみに朝食はガーリックトーストとカレー少々でした。
ちなみに朝食はガーリックトーストとカレー少々でした。
18/10/24の昼食(菓子パン)
我が家では、火曜日『パン3割引きセール』で買って水曜日の昼食は菓子パンが定番化しました。今回はヤマザキの『うずまきマロンデニッシュ』。2週間前も同じモノを買ってました。『和栗』とパッケージに書いて有る。秋にぴったり。それと、いつもは2つ買うところ、これなら1個で済むので経済的です。
18/10/22時代祭
京都御苑の有料の観覧席は時代祭が始まる頃には満席状態でした。列の間に段差が無いので、前列以外は見づらいです。立つと後ろの人が見れなくなるので立てない。早めに行って場所を取って立って見る方が良い写真が撮れそうでした。 21日に見た『堺まつり』は古い時代から現在に至るパレードでしたが、『時代祭』は明治維新から過去に向かって時代の流れとは逆に進みます。これは自分に違和感が有りました。
京都御所内の観覧席は時代祭がスタートした直後の場所です。一部の馬は行列が止まると嘶き蹄で砂を蹴って何かを訴えてる様な仕草。一部の御者はコース内で馬を歩かせていたけど、一部の御者は手綱を引き締めて綱で馬をしばく。1頭が暴走とか。馬もストレスが溜まるでしょう。
京都御所内の観覧席は時代祭がスタートした直後の場所です。一部の馬は行列が止まると嘶き蹄で砂を蹴って何かを訴えてる様な仕草。一部の御者はコース内で馬を歩かせていたけど、一部の御者は手綱を引き締めて綱で馬をしばく。1頭が暴走とか。馬もストレスが溜まるでしょう。
18/10/21堺まつり
21日は朝から出かけて『堺まつり』に2年ぶりに行きました。今年の応援隊長は吉本の『酒井藍』さん。やっぱり体格で超目立ちます。場所を変えつつ見物しました。以前は堺東に近い場所で見ていて超混雑。今回は堺駅の方に行くと、人はそれほどは多くは無かった。少々暑い日になったけど、晴天に恵まれました。
昼食は『堺まつり』で売っていた『たこせん』100円。安いのは有難いけど、目玉焼きがトッピングされていないのが少し悲しい。でも思いのほか美味かった。
2018年10月23日火曜日
18/10/22の朝食と夕食(納豆カレーと目玉焼きカレー)
チキンカレー3日目。
京都に行くので朝食は手早く済ましたい。温めるだけで食べれるカレーです。好物の『納豆チキンカレー』です。柿とバナナとヨーグルト。低脂肪乳です。
晩は家で食べないつもりでしたが、昼間温度が上がって疲れたので早めに帰って来ました。晩御飯は『目玉焼きカレー』でした。副食は『キャベツと人参とピーマンの味噌胡麻炒め煮』です。本当は味噌炒めの予定がキャベツから水気が出過ぎて、『煮込み』に成ってしまいました。
京都に行くので朝食は手早く済ましたい。温めるだけで食べれるカレーです。好物の『納豆チキンカレー』です。柿とバナナとヨーグルト。低脂肪乳です。
晩は家で食べないつもりでしたが、昼間温度が上がって疲れたので早めに帰って来ました。晩御飯は『目玉焼きカレー』でした。副食は『キャベツと人参とピーマンの味噌胡麻炒め煮』です。本当は味噌炒めの予定がキャベツから水気が出過ぎて、『煮込み』に成ってしまいました。
2018年10月19日金曜日
18/10/18大阪音大『ザ・ストリング・コンサート』
昨日は大阪音大の『ザ・ストリング・コンサート』でした。『四季』と『死と乙女』。四季はヴァイオリン・ソロが春夏秋冬で交替されましたが、バックの奏者も含めて学生さんらしい端正な佇まいで清楚な演奏。『死と乙女』はマーラー編曲版で思いのほかダイナミック。充分に満足して聴き入りました。
2018年10月18日木曜日
18/10/17大阪交響楽団『いずみホール定期演奏会』
昨日は大阪交響楽団『いずみホール定期演奏会』でした。9月末まで『大規模な改修工事』をしていて私は工事終了後の初めての入館でした。でもどこが変わったのか?分からない。会場としてはシンフォニーホールよりいずみホールの方が好きです。
1曲目はチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲。凄く良い演奏でした。ヴァイオリンのチャン・ユジンさんの演奏に聴き惚れました。
1曲目はチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲。凄く良い演奏でした。ヴァイオリンのチャン・ユジンさんの演奏に聴き惚れました。
18/10/17の晩御飯(高菜漬の焼き飯)
昨晩はコンサートに家内と行ったので、晩御飯の支度は行く前に完了でした。でも手の掛からないメニュー。①高菜漬の焼き飯。②ポテトとオクラのオムレツ。フライパンで1個焼いて3つに分けようとしたけど、欲張って具が多すぎて半分に折れない。悪戦してる間に焦げ付き出して散々の出来でした。
2018年10月17日水曜日
2018年10月15日月曜日
18/10/15の昼食(ミスドの老舗洋食プレミアム4個セット)
ミスタードーナツは殆ど行かないけど店のPOP見て買う事にしました。函館の『五島軒』とのコラボ商品。カレーが美味しそう。でも全部で4種類。イギリス風カレーとデミグラスハンバーグ、エビグラタン、ビーフシチュー。全部食べたい。『老舗洋食プレミアム4個セット』。家内と半分に分けて食べました。
2018年10月14日日曜日
18/10/14の晩御飯(ケンタッキー・フライド・チキン)
今日の晩ご飯は久しぶりに『ケンタッキー・フライド・チキン』です。『オリジナルチキン』と『ザクザク骨なしケンタッキー スパイシーメキシカン味』1つずつ。柿とアボカドとポテトサラダ。お酒は焼酎水割りです。
2018年10月13日土曜日
2018年10月12日金曜日
2018年10月11日木曜日
18/10/11の晩御飯(栗ご飯)
先日頂いた栗を使って今晩は『栗ご飯』を炊きました。栗の鬼皮は一晩水に浸けとけば何とかなるけど、渋皮には大苦戦しました。栗多めです。おかずは薩摩芋や椎茸・茄子・オクラの『野菜天ぷら』と市販品の『焼きししゃも』です。
2018年10月10日水曜日
2018年10月9日火曜日
18/10/08『西成ジャズ・オールスターズ夢の祭典2日目』でした。
『西成ジャズ』は初めてでした。1時~9時半近くまでのライブ演奏。25分か35分のステージが13回も有りました。途中15分の休憩が2回有っただけ。十分堪能しました。立ち見の人には悪いけど早めに行ったので椅子席確保出来ました。
18/10/08の昼食(薬味堂さんの『あいがけカリー』)
大阪で一番ディープな場所、西成に出かけました。昨今は大分と雰囲気が変わりつつ有るとは言え、今なお昼から路上でコップ酒の人も見かけます。ここで昼食は以前から気になっていたカレー屋さん『薬味堂』。ここでドテカリーとベジカリーの『あいがけカリー』を頂きました。程よい辛味で美味いです。
2018年10月7日日曜日
18/10/07レンタルプチ農園で家庭菜園(オクラ35個収穫)
9月17日に種を撒いた白菜が少し大きく成りました。28日に撒いたホウレン草が芽を出し始めました。白菜はもう少ししたら定植したいけど、オクラがまだ頑張ってるので暫く定植出来ません。オクラはここに至って、我が家最高の35本の大量収穫でした。
18/10/07日清焼そば
先日買った『日清焼そば』5袋パックには『ありがとう60周年』と印刷されてました。同じ日に買ったラ王には有りませんでした。『60』の0の部分は安藤百福さんの似顔絵でした。今回の『まんぷく』は見てます。右下には『日本発の世界食!インスタントラーメン発明60周年』と書かれてます。
18/10/07の晩御飯(豆腐のグラタン)
豆腐を水切りして潰して、マヨネーズと白だしと低脂肪乳を加えて滑らかにしたホワイトソース。中はウィンナーとジャガ芋と玉ネギを炒めたモノ。ホワイトソースを掛けて椎茸を置いてチーズを載せてオーブンへ。大葉入り玉子焼きとオクラの明太マヨ和え。お酒は焼酎のスダチ酢割り。竹輪は食べるの止めにしました。
2018年10月4日木曜日
18/10/04の晩御飯(ラフテー沖縄そば)
昨日スーパーのチラシに豚バラの特価が掲載されてるのが目に留まりました。豚角煮が食べたくなって昨日から煮ました。「確かまだ有った」と思って探したら有りました。長女が買ってきた『沖縄そば』。見ると賞味期限は今月。今晩は『ラフテー沖縄そば』。半分食べて『島とうがらし』を入れました。
18/10/03の晩御飯(チラシ寿司)
2日の晩御飯はオムレツにするつもりでしたが、サゴシを見て『サゴシの塩焼き』に変更。3日はオムレツにするつもりでしたが、生食用の赤海老を見て予定変更。赤海老メインの『チラシ寿司』にしました。生食用のベビーホタテは酢味噌を作りました。お酒は『焼酎スダチ酢割り』です。
2018年10月3日水曜日
18/10/03の昼食(菓子パン)
我が家では、火曜日『パン3割引きセール』で買って水曜日の昼食は菓子パンが定番化しました。今回はフジパンの『シナモンクロワッサン』とヤマザキの『くるみとチョコのパン』でした。『くるみとチョコのパン』はイマイチでした。『シナモンクロワッサン』は予想以上に美味い。
2018年10月1日月曜日
18/10/01の昼食(ビーフシチュー)と晩御飯(焼き鳥)
登録:
投稿 (Atom)