2020年7月16日木曜日

20/07/16神戸へ

昨日は自粛後の『自粛生活』後に初めて越境、神戸に行きました。今は阪神が難波に乗り入れたので阪神電車で向かいます。元町駅まで。近鉄と阪神と山陽電鉄の電車が走っているの車両のバリエーションが楽しめます。阪神の赤胴車は引退したけど青胴車は令和5年まで走るそうです。
久々の『神戸南京町』。観光客が減ったのは想定していたけど予想以上の人の少なさです。
友人を訪ねるので南京町でテイクアウトするつもりだったけど大丸神戸店で買う事にしました。酒を飲むのでアテだけのつもりで買ったけど開けると雑穀米が下に隠れてました。『越後産大豆使用豆腐バーグの野菜重』。
元町商店街。ここも15日予定していたイベントが中止に。『水曜市』だからここ最近は毎週中止なのだろう。『高砂きんつば』や『風月堂』もあるけど『高砂きんつば』は昨日は休業日でした。
商店街で夏用の洗えるマスクをました。中国製だけど・・・2枚買いました。黒と緑。
神戸からの帰りなんばで道頓堀に立ち寄ってみました。夜10時。「人、少なぁ!!・・・」。お店は10時に閉まるところも有るけど・・・それにしても少ない。「夜の街に行かないように」と言われているから仕方ないけど。『づぼらや』さんの灯りが消えているのが寂しいです。



2020年7月9日木曜日

20/07/09の晩御飯(モンサンミッシェル風オムレツ)

昨日のテレビの『水野真紀の魔法のレストランの竹内流モンサンミッシェルオムレツ』。
モンサンミシェルで食べてもう6年。
久しぶりに作ってみよう。今晩は『モンサンミッシェル風オムレツ』です。久々にハンドミキサー利用しました。同じお皿にサニーレタスを敷いてその上にハーブウィンナーとプチトマト。もう1品は『サニーレタスとジャガ芋のチーズ焼き』。
お酒は白ワインです。冷たい飲み物を注ぐと模様が赤く染まります。


2020年7月6日月曜日

梅干しを漬ける年に漬けている『新生姜の梅酢漬け』を今回も仕込み中です。
今年は『紅生姜の天ぷら』を念頭に漬けます。前回はスライサーで切って漬けたけど薄くなり過ぎて天ぷらに不向きでした。今回は包丁で切ったので厚みはマチマチに成りました。
新生姜は1.1kg買ったけど乾燥させたら随分と量が減りました。先程赤梅酢に投入しました。

20/07/05:ヴェルディの歌劇『仮面舞踏会』鑑賞

昨日もLD鑑賞しました。ヴェルディの歌劇『仮面舞踏会』。高かったのに今まで一回見ただけでした。買った時は『暗殺』という事を意識しなかったけれど、やっぱり気が乗らなかったのか?面白く感じませんでした。1980年収録のメトロポリタン歌劇場ライヴ盤です。超久々に出して聞くと「さすがはヴェルディ」、「さすがはパヴァロッティ」。収録当時44才の輝かしい歌声

2020年7月2日木曜日

20/07/02レーザーディスク『トスカニーニ 愛と情熱の日々』鑑賞

テレビを入替えて接続してなかったレーザーディスクを繋いで久しぶりにLD鑑賞しました。選んだのは映画『トスカニーニ 愛と情熱の日々』。原題は『Young Toscanini 』1988年の作品です。 トスカニーニが、ブラジルで突然降板した指揮者の代役で好演した19才の時のエピソード。これにフィクションとして、ブラジルの奴隷解放運動と修道女とのロマンスが織り込まれて十分楽しめます。
 
トスカニーニが代役で指揮した演目は『アイーダ』なので、映画の後半は『アイーダ』の舞台が続きます。黒人捕虜が引き出された場面でソプラノ歌手が「奴隷制度反対」を宣言して場内が騒然と成ります。この歌手を演じたのが『エリザベス・ティラー』で貫禄十分です。 
 この映画は『アイーダ』だけではなく、名曲が随所に挿入されていて私は気に入ってるんだけれど、作品としては評価は高くない様です。DVDでの再発売は無かったみたいです。