2020年8月28日金曜日

2014年アートアクアリウム城

 上戸彩さんが広報大使に成った東京・日本橋の『アートアクアリウム美術館』が今日オープンしました。今迄の期間限定展示ではなくて常設展示です。とは言っても東京なので行けそうにも有りません。

2014年に京都で開催されたので行きました。行ったのは11月下旬で木枯らしが吹く寒い夜でした。この時は17時開場で
会場は二条城庭園。非公開の庭園内でしたが暗くて全く分かりません。ただ、金魚は非常に綺麗で感動的でした。タイトルは『アートアクアリウム城』でした。
この日は伏見に行って『月桂冠大倉記念館』でお酒の説明を聞いて試飲を楽しんで
伏見の町を歩きました。最後に醤油の『小山醸造』の見学をして伏見の町歩を終え、八坂神社に寄って紅葉を見た後に二条城を目指しました。



「開場直後は凄い人出』との話だったので少しずらして6時半頃に到着する事にしましたが、それでも入場するまでには30分以上並びました。


2020年8月23日日曜日

20/08/22『男はつらいよ50 お帰り 寅さん』

 昨年12月27日に公開された『男はつらいよ50 お帰り 寅さん』。

当時見る余裕が無い間に公演が終わってしまいました。
その『お帰り 寅さん』の上映会が有るので前売券を買ってました。
昨日がその上映日でした。
49作は『無理矢理作った感』が有り過ぎの様に感じたけど、50作はよく練られた物語になっていたと思いました。楽しめました。

20/08/21お買い物(靴)

 買い物したくってナンバにでたけど、暑くって暑くって。地下街とアーケードの有る商店街しか歩く気がしないです。お陰様で大阪は地下街が有って、商店街はアーケードが有るので暑い夏も寒い冬も雨降りでも助かります。12時過ぎのなんばウォーク、今も人少ないなぁ。

昼は『たよし』で『にぎやか定食』。


久しぶりに靴を買いました。黒のビジネスシューズとウォーキング用。お店に「コロナに負けるな」と『マスク50枚入りプレゼント』だって。いくら以上買ったら貰えたんだったっけ・・・忘れたけど。私は戴けました。「こんな太っ腹なセールして、ご主人とここそ負けんといてや!」と言ってしまった。



2020年8月22日土曜日

20/08/21スイカとゴーヤジャムと晩御飯(ガパオライス)

 今シーズン2度目の丸ごとスイカ。今回のスイカ、皮はどうだろうか?前回は堅くって煮たり漬物をきんぴらにリメイクしたけど・・・。

2度目と言えば『完熟ゴーヤのジャム』も2度目です。今回は3本使用。でも前回は無かった苦みが今回は少々有ります。苦瓜だから今回の方が材料の特徴が出ているのかなぁ?

『ガパオライス』ってレシピ見たらナンプラーが居るのか!「ナンプラー買っても普段使わないから」と思案してたらCOOPの宅配に『ガパオ風ライス』が有ったので注文しました。『風』というのが気になるけど。昨晩作ってみました。食材みな揃ってるので簡単に出来ました。『長芋梅酢漬け』と酢の物です。


2020年8月14日金曜日

20/08/14ビックカメラでお買い物

 スマホのストラップが切れた。私はポケットに止めるクリップ型のストラップを使ってます。これが無いとスマホを持って歩けないです。ビックカメラで久々の買い物。レジでストラップを袋に入れてくれたので『袋代いくらですか?」と尋ねると「ウチはずっとそのままです」と。思わず「えっ!本当?感動的だな!」と声を出してしまった。だって今は専門店で買い物をすると、商品とレシートと釣り銭を返すだけだもの(無愛想に)。6月までは袋に入れて持ち易い様に持つ穴の方を客に向けて「ありがとうございます」と渡してくれていた。袋の有料化は仕方ないとは思うけど「7月以降、店員の接客マナーは悪くなった」と思うのは私だけだろうか。


2020年8月13日木曜日

20/08/13レンタル農園:迎え火

 8月に成って急に暑くなってたくさん実を付けてくれたプチトマトもいよいよ終わりが間近になりました。ズッキーニも夏に戻って元気復活の様に見えたけど、花が咲かず蕾のまま朽ちる状態が続いてます。見切り収穫しました。他にナスとピーマン収穫です。

我が家もオガラを買って続けている『迎え火』。もう何年も前から「今年で最後」と思いつつ、止める事ができません。

2020年8月10日月曜日

20/08/09オペラ『オベルト』

 昨日はJR堺市の『サンスクエア堺』へ。その手前に在る『東雲公園薔薇回廊』。ここだけ見れば大阪の堺市では無いみたい。滅多に昼間にここに来ません。11月から12月は結構足を運んでるけれど、行く時刻は日暮れ後だから暗くて風景は見れません。真夏の昼間、残念ながらバラは少ししか咲いてません。

1月の『堺シティーオペラ・アイーダ公演』の合唱でお世話になった方が出演された関西カゲキ派のヴェルディ作曲オペラ『オベルト』。ヴェルディが初めて作曲したオペラで、私は今まで聞いたことも有りませんでした。新型コロナ以降では私にとって、初めてのコンサート鑑賞でした。今もコロナで中止の公演が多い中、熱演された皆様に心から拍手を送らせて戴きました。無料だった事、48回も続いてる事に驚いております。

2020年8月3日月曜日

20/08/02ベビーチェア購入

道が良く分からないので、泉ヶ丘当りへ車で行くのは嫌なのですが、初めて泉北の『トイザらス』へ行きました。道もだけど、駐車場も分かり難いです。
目的は孫用の『ベビーチェア』購入でした。当初ネットで見ていた『木製ハイチェア ナチュラル ステップ切り替え』という商品。その横に+98円差で『木製ワイドハイチェア ステップ切り替え(ブラウン)』という商品。これには『3202円お得!」と書いたPOPが貼ってました。「少しの差なら良い方」と思って見たらブラウンの方にはお尻の部分にクッションがありました。ブラウンに決めました。でも何でPOPに商品コードの記載が無いねん!?

20/08/03今シーズン初めての『完熟ゴーヤ』

今年も食べるスピードが間に合わず黄色く染まった完熟間近のゴーヤ。本当は完全に完熟するまでそのままにしたいけど、物知りの虫さん達が私よりも朝早起きして食べ始めるので、2日程早めに収穫しました。今日食べる事にしました。今夜はスダチ酢を使って『完熟ゴーヤの酢の物』でした。


20/08/02梅漬け完了

今年は梅雨が中々明けず痺れを切らして7月30日に干し始めた梅漬け。31日の天気予報は『曇り』。「早まったか?」と思ったら天気予報は外れてこの日に大阪は『梅雨明け』。そして昨日で瓶に再つけ込み。今日は別処理していた梅酢生姜と合体。あとはカビに注意して馴染むのを待つだけの筈です。

20/08/02蜂の巣駆除

ガレージに置いてたブロックの穴に知らない間に足長蜂の巣が出来てました。退治するしかないです。7月30日にこっそり近づいて穴を透明のガムテープで塞ぐと同時にブロックを立てて反対の穴を塞ぐ。透明のガムテは粘着力が弱いので普通のガムテで押さえ、塞ぐと同時に中の蜂が大暴れしてました。30日はここまでしました
ブロックの穴に出来ていた蜂の巣。透明のガムテで止めていたのに殺虫剤を蒔いて沸騰したお湯を掛けて駆除。ただし中の蜂は殺虫剤を撒いても暴れなかったので既に熱で死んでいたみたい。でもこれで巣を撤去したので取り敢えず一安心です。

20/08/01ラバー・ダック

大阪、戎橋筋。良いね、この感覚。えびたんがマスクして「負けてられへん!」って。本当にその通りだよ!! 大阪商人の商魂逞しく蘇って、日本を牽引して欲しい。
『ラバー・ダック』。8月1日から31日まで八軒屋浜に浮かんでます。『漂えど沈まず』。コロナ禍の中「全ての人々に癒やしを届けたい」との事。私は11年前の初めて登場の時の八軒屋浜、15年の狭山池、18年の住之江に足を運んで対面。今回は八軒屋浜にはお尻を向けてました。初めて後ろ姿を見ました。
ラバー・ダックを見ての帰り道、北浜で『神農さん』にお参りして帰りました。ラバー・ダックスはコロナ禍で困った方々の応援で登場。神農さんは『薬の神様』に託す『祈 新型コロナウイルス退散』。新型コロナの終息をお祈り致しました。
晩御飯は大阪では『焼き鳥』『とり弁』で有名な正起屋さんで『とり弁当B』を家族分買って帰りました。ご飯に載った炒り玉子と鶏そぼろが抜群に美味い。しかも毎月1日は特別料金で520円と超お買い得です。冬瓜の煮物だけは調理しました。これは冷蔵庫で冷やして抜群に美味い。