。
富山城址から地鉄の電鉄富山駅へ行きました。 元京阪電車の旧3000系の特急運用の写真を撮るためです。 この日の始発の特急は12時8分。 駅に行くと旧3000系が入線してました。 「さぁ乗ろう」と改札に向かうと「改札は始まってません。もう少しお待ち下さい」と。
3両編成の前後の先頭部分は座席が撤去され、ドアを挟んで片方に乗車時の整理券発行とICカードタッチ部の装置が設置されてました。
反対側に下車時の清算器が有りました。
地鉄の京阪旧3000系は電鉄富山駅からの進行方向の上市方面から3号車(テレビカー)・2号車(Wデッカー車)・1号車の順です。
テレビは先頭側では無くWデッカー車との転結側にシャープ26Ⅴ7が設置されてました。
上市駅で進行方向が変わります。
地鉄の京阪旧3000系のダブルデッカー車には別料金220円がかかります。
特急料金は2Dayフリーチケットに含まれてます。
魚津で下車するつもりだったので一般席に座りました。
2階席なら「京阪の8000系に乗れば良い」と思って。
寺田駅に近づいて目を上げると、立山方面から来た16010系「アルプスエキスプレス」の普通運用に出会いました。
慌てて写真を撮りました。先頭は「16012」。
魚津に近づきました。
結局、京阪旧3000系から下車するのが勿体無くて帰りに魚津で降りる事にしました。
このまま宇奈月温泉まで行きました。
宇奈月温泉で昼食を食べたかったけど、戻り便を見たらかなり時間ロス。
折り返しの特急に乗りました。
富山地鉄の特急車、13時13分に宇奈月温泉に着いて13時29分に電鉄富山行となって発車。
駅に弁当も売っておらず駅前にもコンビニ無し。空腹のまま特急に乗車。
往復ともこの女性の車掌さんでした。
新魚津駅に到着しました。
ここで京阪旧3000系とはお別れ。暫く見送りました。 京阪の8000系よりもずっとカッコ良い。
車窓からの日本アルプス。素晴らしい景色でした。
たった220円をケチって2階席に乗らなかった事を、家に帰ってから悔やみました。
私にとっては生涯最後の乗車と思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿