2021年10月7日木曜日

21/10/07レンタルプチ農園(春植野菜を処分)

 昼食はレトルトカレーの相掛けです。ハウス食品の『咖喱屋カレー』と大塚食品の『ボンカレーゴールド』が有ったので食べ比べしてみました。どちらも値段の割りには美味いです。具の塩梅も同じ様。元祖の『ボンカレー』の肩を持ちたいけど、我が家の近くでは『咖喱屋カレー』を目にする事が多いです。

レンタルプチ農園で春植えた野菜を処分しました。農園には処分した野菜を廃棄するコーナーが有るので助かります。

最終的に茄子6個、ピーマン大小合わせて9個収穫。葉だけ育った人参もご愛敬で廃棄せずに持ち帰りました。

秋はどうしよう。

『栗ご飯の素』を買ったけど余りにも栗が少ないので生栗を買い足しました。鬼皮は水に漬けとけば剥けるけど渋皮はいつも大苦戦。どれを参考にしても『これ!』と言う方法は無いみたい。今回も栗が崩れたりしながら悪戦苦闘しました。黄色い綺麗な栗が『栗ご飯の素』に入っていた栗です。

晩御飯は収穫した茄子の内の大きめで堅いのを3個、白だしと味噌と砂糖で炒め煮に。やはり種が大きく堅く成っていたので胡麻を入れて誤魔化してます。人参は茎は廃棄。葉は『胡麻和え』に。人参はキンピラにたしました。ピーマンは2個だけ豚汁に足しました。



0 件のコメント:

コメントを投稿