2022年11月8日火曜日

22/11/06みつなかオペラ

 川西池田駅で初めて下車しました。何度も使た事は有るけど『のせでん』乗換でした。陸橋にあった『光の風車』。そして「もっと大きいと思っていた』ので見つけるのに時間が掛かった『きんたくん』 。足柄山の金太郎とは違うのか?坂田金時のお墓が有るから?そしたら同一人物ですか!


阪急川西能勢口から続く歩道橋は川西阪急に通じて更にJR川西池田駅まで続いてました。下の道を通らなくて済むので信号で引っかかる事も無く便利です。昔の福知山線は本数も少なく不便だったけど、今は快速も走って大阪へはJRの方が早く着きます。でも料金は高いです。
JR川西池田駅の広場に『源満仲公像』が有ります。これを見に来ました。案内板を見たら『源頼朝や全国の源氏武将は源満仲公の子孫』『川西市は我が国における源氏と武士団の発祥の地と言われている』って、それは知らなかったです。
若い頃、川西能勢口駅に小さなクリームと青色の電車が留まっていて、聞けば「国鉄の川西まで行く電車」。当時は昼間の運転は無く「小型車しか走れないので乗り換える」って。結局不便で廃止に。そのモニュメントがありました。この道を走っていたんだろうか?

川西能勢口で見たかったのは『ナイチンゲール像』。「世界に2つしかないといわれています」との説明。「ホンマかいな?」と思うけど阪急電車とのせでんが紹介してるので間違いないです。新型コロナの看護に感謝の言葉も。近くに『看護婦慰霊塔』も在ります。
ナイチンゲール像の手前は『栄根寺廃寺遺跡公園』。震災で全壊。仏像は保管されてるそうですが、石碑や地蔵様は公園に置かれてます。目を引く『銭屋五兵衛記念碑』。「港の無い池田に北前船がどう関係?」と思うけど「酒や木炭を運んでいたんではないか?」と。
伊丹の『アイーダ』で「みつなかはグレイドが高い」と聞いていたので楽しみにしてました。舞台が現代に設定されていてスマホ持って。類して現代に設定する演出だと、無理が出て興覚めするケースが多いけど、今回は大いに楽しめました。『ブラボー』です。
みつなかホールからの帰り道、ひと際綺麗に輝くイルミネーション。私は今シーズンはまだイルミネーションに出くわして無かったので凄く綺麗に感じました。『ONLY ONE』と言う会社のイルミネーション。地元では有名なのでしょうね?



0 件のコメント:

コメントを投稿